【必見】オシャレなウェルカムボード とは?デザイン&飾り付けアイデア10選
人生で一度きりの結婚式。自分たちはもちろんのこと、来てくれた知人にも印象が残るパーティーにしたいと誰しもが考えるのではないでしょうか。パーティーを印象づける工夫はさまざまですが、中でも手軽にできるのが“ウェルカムボードのデザイン”です。
ウェルカムボードとは受付台に置かれるボードで、来てくれた知人が必ず目にするアイテム。そんなウェルカムボードがオシャレで印象的だったら、パーティーに参加するすべての人にインパクトを与えるでしょう。
そこで本日は、オシャレなウェルカムボードについて特集いたします。オシャレなウェルカムボードの特徴やデザイン例を参考に、アイデアをふくらましていきましょう!
オシャレなウェルカムボードの3つの特徴
基本的にウェルカムボードにはデザインのルールがありません。だからこそ表現の幅は広く、お二人の個性の光るものが大前提になります。ここで、“オシャレ”なウェルカムボード とは何か、考えてみましょう。人によって考えの違いはあるかと思いますが、大きく下記の3つの要素が関係してきます。
- お二人の人柄が伝わるもの
- 目を惹くメッセージ性やインパクトがあるもの
- 会場の雰囲気にマッチしたもの
まず一つ目は「お二人の人柄が伝わるもの」です。落ち着いた雰囲気なのか、明るい雰囲気なのかによって、ウェルカムボードのデザインも変わってくるでしょう。お二人の人柄が伝わるようなデザインであることは必須条件です。
また二つ目は「目を惹くメッセージ性やインパクトがあるもの」です。普段見かけないような色使いや心に残るメッセージは、来てくれた方々へ大きなインパクトをもたらすでしょう。お二人のイメージと組み合わせたデザインをオススメします。
そして三つ目は「会場の雰囲気にマッチしたもの」です。位置や場所の雰囲気に馴染むようなデザインにすると、入り口の装飾として大きな役目を果たします。デザインする前に、置く場所を一度視察してから考えるとよいでしょう。
これらすべてを満たすことで、オシャレなウェルカムボードが完成します。逆にどれか一つでも要素が欠けてしまうと、なんだか物足りないデザインになってしまうでしょう。
まずは、どんな雰囲気にしたいか考えてみると、デザインのアイデアが広がります。
オシャレなウェルカムボードのデザイン5選
実際にどんなウェルカムボードが目を惹くのでしょうか?
オシャレなウェルカムボードの参考例をチェックしていきましょう。
落ち着いたトーンが大人の印象を与えるウェルカムボード
明るい笑顔で幸せをお裾分けするウェルカムボード
まさに今の二人を切り取ったウェルカムボード
レースと華奢なフォントが上品さを感じさせるウェルカムボード
刺繍を使ったワンランク上の印象を与えるウェルカムボード
やはり、「どのように見せたいか?」によって選ぶデザインは大きく変わります。
他にも写真やタイルなどを使ったデザインもありますので、ぜひチェックしてみてください!
ウェルカムボードをオシャレに見せるアイデア5選
ウェルカムボードがオシャレでも、その見せ方がイマイチでは意味がありませんね・・・。そこで、ウェルカムボードの“飾り方”のアイデアも合わせてご紹介していきます!
写真をふんだんに使ったウェルカムスペース
それぞれの想いを綴ったウェルカムスペース
ウェルカムボードと写真を組み合わせた上品なウェルカムスペース
飾らない、ラフな印象を与えるウェルカムスペース
透明なウェルカムボードが緑と馴染む、さわやかなウェルカムスペース
やはり、飾り方一つでウェルカムボードの印象が大きく変わります。
「オシャレに見せたい!」と思う方は、ぜひ飾り方までこだわってみて下さい!
ウェルカムボードを製作する上で大切な3つのこと
ウェルカムボードは、今では結婚式のマストアイテム。だからこそ「用意しなければ・・・!」と義務感を覚えながら用意する方もいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、ウェルカムボードはオーダーメイド品。だからこそ、デザインにこだわって思い出に残るようなものを作った方がよいです。そこで、ウェルカムボードを作成する上で大切なポイントをお話しいたします。
- 何を伝えたいか明確にする
- 参加者を想像してデザインを決める
- わかりやすく見やすいものにする
まず一つ目に、「何を伝えたいか意図を明確にすること」です。日頃の感謝の気持ちなのか、今日という日を存分に楽しんでほしいという気持ちなのか、伝えたい想いはさまざまなはず。「なぜウェルカムボードを設置するのか」という目的を今一度考えてみましょう。
次に二つ目は、「参加者を想像してデザインを決めること」です。友人が多いパーティーであれば、明るくポップなものがよいでしょう。一方で親族や仕事関係の方が多く場合は、落ち着いたデザインの方が好まれます。どんな人が見るかということも考慮してデザインの方向性を決めましょう。
そして三つ目は、「わかりやすく見やすいものにすること」です。どんなにオシャレな雰囲気でも、小さくて何が書いてあるか読めないようなデザインでは意味がありません。見栄えを先行するのではなく、来てくださる方へのメッセージボードという認識を持ちましょう。
オシャレなウェルカムボードに最適!カッティングシートとは?
オシャレなウェルカムボードの必需品であるカッティングシート。カッティングシートとは、塩ビフィルム素材でできたカラーシートのことで、丈夫で簡単に施工できる点が特徴です。
そして、カッティングシートのデザインは自由自在。オシャレなウェルカムボードに使われるフォントには、カッティングシートがよく使用されています。
弊社クワックワークスでは、お客様からのご要望に合わせてさまざまなカッティングステッカーを製作しております。もちろんウェルカムボードに使用するステッカー製作もお任せください!気になる方はぜひお気軽にご連絡くださいませ!
まとめ
結婚式は人に幸せと感動をお裾分けする場所。オシャレなウェルカムボードは、その序章となる大切なアイテムです。結婚式の準備はとてつもなく忙しいですが、ぜひウェルカムボードのデザインにも力を入れてみてはいかがでしょうか。
弊社クワックワークスではオリジナルステッカーの製作をしております!ウェルカムボードの作成でカッティングステッカーが必要になった際にはぜひご相談くださいませ!
装飾用シートの代表的製品である「カッティングシート®」は中川ケミカルが商標登録していますが、今では一般的名称として浸透しています。中川ケミカル社の公式サイトより引用
---
上記の解説から、この記事ではカッティングシート ≒ カッティングシートや一般的な装飾シート(リメイクシートなど含む)として解釈し執筆しています。
