【オシャレに目立つ!】プレート表札のアイデア5選
表札はそのおうちの顔のような存在。知人はもちろんのこと通りすがりの方にも見られる物だからこそ、表札のデザインは重要!「他の家に負けないオシャレで目の引くデザインにしたい!」という方も多いのではないでしょうか。そんな表札にはいろいろなデザインがありますが、最も人気の高いデザインは「プレートタイプ」です。プレート表札はシンプルだからこそ、プレートの質感次第でクールな表札にもかわいらしい表札にも変えられます!
本日は、そんなプレート表札のオススメアイデアをご紹介いたします。
プレート表札の種類
先ほどご説明した通り、プレート表札は選ぶ素材で印象が大きく変わります。まずはどのような素材があるかチェックして、ご自身の好きな素材を探してみましょう!
- 木
- ステンレス
- アクリル
- ガラス
- タイル
- 石 など
プレートの素材は、ステンレスやアクリル・ガラスのような薄い素材から、木やタイル、石などの厚い素材までさまざま。基本的にご自身の好みで選ぶとよいでしょう。手作り感あふれる温かい表札を作りたい場合は、木やタイルなどがオススメです、一方でステンレス・アクリル・ガラス・石などはクールな印象を与えるため、かっこいいデザインが好みの方にオススメです。
文字の種類
- 手書き
- カッティングシート
- 彫り
- 象嵌
プレート表札のデザインを決める上で、文字の入れ方は重要になります。
一番簡単なのは、手書きで、その次にステッカーのように貼るタイプのカッティングシートです。これらの方法はご自身で作成できるレベルの作業なので、手軽に表札が欲しいと思っている方にぴったりの方法と言えるでしょう。一方で、彫りや象嵌はプロにお願いして作成した方がクオリティの高い表札が手に入れられます。彫りはプレート材に文字を削り作成する方法で、象嵌はベースの素材に対し異素材を組み合わせて作成する方法です。どちらの方法も高級感を出したい方にオススメなのです!
プレート表札のアイデア集
プレート表札のデザインアイデアをご紹介いたします!
金属の美しい輝きが目を惹くプレート表札
木の落ち着きを感じるプレート表札
可愛らしさが際立つタイルのプレート表札
品の良さを感じるガラスのプレート表札
好きなデザインと組み合わせが自由なアクリルのプレート表札
どのデザインも個性的で、その家に住んでいる人がどんな人なのか想像したくなる物ばかり。プレート表札は素材と文字の雰囲気で大きく印象が変わるからこそ、ご自身のセンスが試されると言っても過言ではありません。
さまざまなデザインの中から好みのものを探しましょう!
プレート表札の価格とは?
既製品のプレート表札はどのくらいのお値段なのでしょうか。
参考価格をご紹介いたします。
木 13,000円台
ステンレス 10,000円台
アクリル 1000円台
タイル 3000円台
プレート表札は素材と文字の加工方法によって金額が異なります。例えば木の場合、ヒノキやスギなど木の種類によっても1000~5000円くらいの差が生じます。また、彫りの加工具合によっても値段が異なるため、注意が必要です。プレート表札を購入する場合は、表札に対する予算感を持って探した方がご自身の納得のいくデザインに出会えるでしょう。
プレート表札の入手方法
プレート表札の入手方法は、主に2種類あります。
- 業者に依頼する
- 自分で作る
まず、彫りや象嵌など文字の加工が特殊な場合は、材料と加工を合わせて業者に依頼が必要になります。業者に依頼するメリットとしては、質の高い表札を手に入れられること。プロが作る表札は、完成度が高く、自慢できる表札になること間違いなしです。一方でデメリットは費用がかかってしまうところであると言えます。
また、他にも自分で作るという方法もあります。プレート表札は構造がシンプルなので、手書きやカッティングシートのデザインにすれば自分で作れるのです。特にカッティングシートは文字の劣化が手書きよりも遅く、かすれたりする心配がありません。長く使用したい方にはオススメの材料の一つです!
クワックワークスのカッティングシート
表札の名前部分に最適なカッティングシートは、好きなデザインにカット依頼するだけで誰でも扱いやすいステッカーに早変わり!
弊社クワックワークスでは、あらゆるデザインのカッティングステッカーを作成し、お客様にお届けしております。クワックワークスではステッカーのサイズによって料金が異なりますので、参考価格をご紹介させていただきます。
まとめ
プレート表札は、素材によって印象が大きく変わります。重厚感のあるものから、ライトな印象を与えるものまでさまざまで、周りに与えたいイメージによって選ぶと個性が出てきます。その家のシンボルとなる表札をこだわってみませんか?まずはお好みの素材を見つけて、アイデアを膨らませてみましょう。
装飾用シートの代表的製品である「カッティングシート®」は中川ケミカルが商標登録していますが、今では一般的名称として浸透しています。中川ケミカル社の公式サイトより引用
---
上記の解説から、この記事ではカッティングシート ≒ カッティングシートや一般的な装飾シート(リメイクシートなど含む)として解釈し執筆しています。
