その名も「ツバメ号自転車」!カッティングシートで愛車の名前を制作
- 公開日:
- 2020/12/10
- 最終更新日:
- 2022/10/27
この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。
2台の自転車にカッティングシートを貼ってくださったご依頼主さま。青い自転車には2枚つけてくださっています。今回はこちらをご紹介しましょう。
1枚は「SWALLOW」。直訳すると、そうツバメですね。そしてもう1枚、サドルの下のフレームに貼られているのは「ツバメ号自転車」! 名前を付けているなんて、この自転車への愛情が伝わってきます(名前もキュート!)。色は2色を使い分け。「SWALLOW」のほうは「ダークブルー」。自転車の色と合わせつつ、もしかするとツバメが飛ぶ青空をイメージされているのかもと思ってしまいました。「ツバメ号自転車」のほうは「ホワイト」。こちらの文字は字体もかわいく、自転車の名前の印象とぴったり合っています。カッティングシートを貼る前には塗装、貼った後にはクリア吹き付けをされたとのこと。お選びになった「651標準シート」は屋外で4年(「ブラック」と「ホワイト」は5年、「ブリリアントブルー」のみ3年)の耐候性を誇りますが、ご依頼主さまの工夫とひと手間でさらに長持ちしそうですね。
今回、ご依頼主さまは「カッティングシートを貼る前にあたりを付けられるように、フィルムなどがあれば……」とご提案くださいました。貴重なご意見を本当にありがとうございます。今後の商品開発の参考にさせていただきます!