カッティングシートとは?
1分でわかるカッティングシート
カッティングシート・カッティングステッカーとは、印刷ステッカーとは異なり、カラー粘着シートを機械にセットしてデザインを切り出します。機械でカットして次に不要な部分を剥がし、更に上から転写シートを貼ってできあがり。つまりデザインの部分だけがシートとして残ります。これが印刷ステッカーとの大きな違いです。
施工する際は、デザインを転写シートに貼り付けて施工するので、デザインがバラバラになりません。よくお店のディスプレイや車のガラスに貼ってありますね。
...と、ここまでの文章で解説させていただきましたが文章ではイメージしにくいと思います。動画を視聴いただければ、より理解を深めていただけるかと思います。
クワックワークスこだわりのカッティングシート制作
クワックワークスで注文できるカッティングシートは、ご自身の好きなデザイン・サイズ・枚数で作成できる優れもの!
「規制のデザインでは物足りない」「周りと同じ物は嫌」とお考えの方にはピッタリ。
発注したいデータ・イメージを注文フォームに入力いただくことで、世界に一つだけのカッティングシートを発注することが可能です。
他社では制作が難しいと断られたデザインでもお気軽にご相談ください。カッティングシート制作の技術・生産力には自信があります。
業界を先駆する
驚く加工技術
通常では細かすぎて潰れてしまったり、製作が難しいデザインでも、
クワックワークスでは最小サイズを限界まで引き下げ、繊細な表現が可能です。サイズが小さくて、他社で断られたデザインもご相談ください。
文字もイラストもなんでもどうぞ。
最大サイズは60×300cm、最小サイズは0.5mm角
1枚ものとして製作できる最大サイズは、短辺60×長辺300cmのサイズまでで、最小サイズは業界最小規模の0.5mm角です。
趣味での使用からプロユースにも対応致します。
他社で厳しいとされたデザインでも弊社なら製作を承る事ができるかもしれません。是非一度ご相談ください。
1枚もので複数色もOK
カッティングシートは単色のイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、1枚のデザインの中で2色以上使用する事も可能です。もちろん1枚ものとして納品致しますので、すぐにご使用いただけます。単色では限られる表現方法も、多色なら表現の幅も大きく拡がります。
あらゆるデザインを最高の仕上がりに
店頭のショーウィンドウを飾る大きなロゴから、展示会で解説パネルに並ぶ細微な解説文まで求められているカッティングシートは様々です。
カッティングマシンのメーカーによって、得意・不得意なデザインがあります。
クワックワークスでは最高精度を保つため、複数メーカーのマシンを採用し、各デザインに最適な構成で製作を開始します。
細微なデザインも思いのまま
カッティングシートでどこまで細かいデザインが表現できるのか、疑問に持たれる方もいらっしゃるかもしれません。 弊社ではデパート等でお馴染みの複雑なフロアマップの制作や、展示会での解説パネルに並ぶ細かな解説文の製作も行っております。 お望みのデザインが製作可能かどうか、お気軽にお問い合わせください。
色褪せしない耐水・耐光の高耐候
実際にカッティングステッカーが使用される環境はお客様によって様々です。メーカー発表の耐候年数では、どういった環境下での耐候性なのか不明な点が多いため、よく使用されるシーンを想定して、水中・直射日光・雨ざらしの条件下で実際に試してみました。
1枚から製作OK!
作れば作るほどさらにお得
オリジナルデザインで1枚から製作可能です。
5枚から枚数割引きが適用され、なんと割引は最大70%オフ!
70%オフの場合、1枚あたり ¥81~と超格安で作る事ができます。
大量枚数を発注される法人様、ちょこっとDIYをされる個人のお客様など、様々な方が、それぞれお得にご利用いただくことが可能です。
個性豊かなシートを取り揃えました
カッティングマシン同様に複数メーカーのシートを取り扱い、
常時100色以上の豊富な在庫をご用意しています。
どの様な場面でも使いやすい標準的なシートから、ギラギラした金属質な特殊シートや反射する特殊なシート
まで取り揃えていますので、様々な用途やデザインにご使用いただけると思います。
お客様の素敵なアイデアを形にしてください。
カッティングシートの活用方法
カッティングシートは非常に薄いながらも上部な塩ビシートで、文字やロゴはもちろん、
イラストやフロアマップなどのデザインを自由自在に表現することができます。
そのため金属やガラス、プラスチック、塗装した木材などに貼ることができ、
看板や表札をはじめ自動車、バイク、楽器など活用方法はアイデア次第で様々です。
ご注文後、お客様から写真を送っていただきました
カッティングシートは印刷ステッカーに比べると、なかなか実際に使用する機会が少ないかと思いますので、
これからご注文を検討されているお客様は、実際に使用されている写真を見るとイメージしやすいのではないかと思います。
ここで紹介しているのは実はほんの一部です。制作実績のページでは、お客様がカッティングシート・カッティングステッカーを
実際に施工して使用されている場面を、もっとたくさん掲載させていただいておりますので、是非ご覧になってください。
カッティングステッカー+廃材でオシャレな看板をDIY
お客様からのメッセージ
アンティークな内装の一風変わった屋内バーベキュー施設を経営しています。使わなくなったテーブルの足があったのでお店の看板を作りました。カッティングシートのおかげで廃材がステキな看板に生まれ変わり満足しています!ありがとうございました大阪府吹田市にある吹田バーベキューSPAZIOさまよりご依頼いただき、看板用のカッティングステッカーを製作しました。SPAZIOさまは、1日1組限定で行っている隠れ家バーベキューで、友人や家族と親睦を…
カッティングシートで愛用ヘルメットをリデザイン!
お客様からのメッセージ
ヘルメットリペアの際に曲面に貼りました。 画像データからの作成でしたがロゴも大変綺麗でした、台紙からの剥がれも良好で素材も柔らかく大変上手くいきました。 クリアー塗装を上から拭きましたが問題なしです。バイク乗りのお客さまより、ヘルメット用のカッティングステッカーのご依頼を承りました。今まで使っていたヘルメットをリペアしたのちに新しいカッティングステッカーとのことで、バイク乗りの私からするとテンショ…
大判サイズのカッティングステッカーで看板製作
お客様からのメッセージ
マニュアルの通りに一生懸命貼りました。 お陰様で上手く貼れました! ありがとうございます!651標準シートのダークグレーを使用して、「製作 在校児童全員+ファーザーズ烏山 世田谷区立 烏山小学校 創立」の文字のカッティングステッカーを製作いたしました。「お陰様で上手く貼れました!」とコメン…
ラジコンカーに大好きなロゴのカッティングステッカーを
お客様からのメッセージ
W33xH22という小さいサイズでも綺麗に出来ていた! ラジコン用に注文。品質は大満足! ほんとはロゴのまとめたものが作りたかった。。。アウトドアブランドのロゴのカッティングステッカーを車に…と思いきや、こちらの車はなんとラジコン!お写真で見ると本物そっくりですよね。今回はラジコンに貼るステッカーということで、幅33mmx高さ22mm…
応援しているサッカーチームのロゴをカッティングステッカーに
お客様からのメッセージ
カッコよいです!今回は、車用のカッティングステッカーをご依頼いただきました。愛車に貼られた「roasso kumamoto」は、熊本のサッカーチームである「ロアッソ熊本」のロゴ!馬をモチーフにしたシルエットも勇ましく…
もっとあります!いろいろな使い方
クルマの広告・宣伝・趣味・ドレスアップなんでもできます
自由度が高く貼り付け場所を選ばないカッティングシートは車のドレスアップにもおススメです。給油口のワンポイント装飾から、ドアを跨ぐボディ全体をラインで取り巻くようなドレスアップまで、カッティングシートをご活用ください。 長く連れ添った愛車や、中古の車にもカッティングシートでまた別の輝きをもたらせると思います。
また装飾以外にも、大切なお子様や、ペットが乗車しているサインにも最適で、光に反射するシート素材も販売しております。
ビジネスシーンでは、自動車に社名や会社ロゴのカッティングシートを貼り付ければあっという間に社用車に早変わり!電話番号やURL、キャッチコピーなどを貼り付けて宣伝車へ簡単に変身できます。取り扱っているシートは非常に発色が良く、色鮮やかなカッティングシートは宣伝効果も抜群です。そして突然広告内容が変わってもご安心ください。 カッティングシートはペンキなどの塗料と違い、いつでも剥がせ差し替えることができます。
自動車・バイクの装飾
カッティングシートは屋外耐候性があるため風雨にさらされても大丈夫です。自動車やバイクのドレスアップや、社名や電話番号、ロゴなどを貼って宣伝効果を高めることができます。細かいイラストも製作可能ですので、お子様やペットの乗車シールや、キャラクターを描く痛車などにもお薦めです。
社名・店舗の看板・ディスプレイ
カッティングシートで、お客様のお店を簡単に彩ることが可能です。屋内だけでなく、耐水性と耐候性を兼ね備えているので、屋外のショーウィンドウや看板にも使用できます。 また、手軽に貼ったり剥がしたりできるので、展示会やイベント会場などでの短期間の装飾にも対応できます。 日差しに弱いステッカーとは一味も二味も違います。
案内板・マーク
屋内屋外問わず貼り付けられるので、案内板やトイレやゴミ箱の分別マークなどにも適しています。 カッティングシートで作ったマークは発色がよく、色ムラも無いので見る人に洗練された印象を与えます。 イベント会場や店舗の看板、会社で是非ご使用ください。
趣味やスポーツでのチームロゴ
カッティングシートは、耐水耐光で1枚から製作いただけます。 自分だけのワンポイントロゴから、チームの証となるチームロゴまで彩り方は様々です。 気軽な趣味から、ハードなスポーツの場まであらゆる場面で大活躍すること間違いなし!
イベント時などの屋外看板
非常に発色の良いシート素材を使用しておりますので、屋外でもよく目立ちます。また、会場内の解説パネルや案内板などの細かな文字にもご利用いただけます。 電飾用看板にも対応したシートも取り扱っていますので、様々な用途に対応が可能です。
DIYなどでのマスキング
スプレーやペンキ、サンドプラストでの塗装時のマスキングとしても使用できます。スプレー塗装などには剥がしやすく、あと残りのない621短期用シートがお薦めです。
様々な場所に!
カッティングシートは様々な場所に貼り付けることができます。 ガラス、金属、セラミック、プラスチック、タイル、ウッド…貼り付けられる素材は多種多様です。 一方で、生地や石材の様な表面がザラザラした素材や、網戸の様な非常に細かい隙間がある素材にはあまり適しません。 “ここには貼り付けられるの?”と思ったらセロハンテープで簡単チェック! セロハンテープが問題なく貼り付けられる場所ならカッティングシートも貼り付けが可能です。
インテリア・家具
インテリアや家具をカッティングシートで飾ることでアクセントになったり、内装の雰囲気が大きく変わります。 カッティングシートなら業者に施工を頼まずに、DIYで模様替えができます。 表面がツルっとしていれば多くの場所に貼り付けられるので、平らなガラスやタイルなどの壁面は勿論のこと 表面の状態次第では木部やレザー、壁紙にも貼り付けられます。セロハンテープでお試しください。
ウィンタースポーツ・マリンスポーツ
簡単に貼り付けられ耐候性と耐水性を兼ね備えているカッティングシートは スキーやスノーボード、サーフボードの装飾にも最適です。 価格もお手頃、貼り付けも簡単なのでどなたにでもおススメできます。 お気に入りのボードを自分だけのデザインのカッティングシートで飾り付ければ、 遠目からでもオリジナリティが光るのではないでしょうか。 波風に晒されるボートや船舶にもご利用ください。
電光用看板
電飾看板には電飾用カッティングシートを使いましょう。 光をよく通すので、通常のカッティングシートにはない輝きをもたらしてくれます。 ご自宅の表札やステンドグラス風の装飾にもおススメです。
ウェルカムボード
結婚式のウェルカムボードの飾りつけにもカッティングシートをどうぞ。 印刷と違い色むらが無く、発色の良いカッティングシートはウェルカムボードにぴったりです。 新しい門出を祝う結婚式、大切なゲストをオリジナルウェルカムボードで出迎えましょう。
- 製作実績でもっと見る
製作実績は随時更新中
このような様々な写真を製作実績のページでは随時更新して紹介しています。なにかいい方法ないかな〜と迷い込んだ方も、なにか良いアイデアが浮かぶかも?
注文はウェブから簡単入稿
データ入稿がOKなのはもちろん、なんとデータがなくてもご注文いただくことができます。
Illustratorでの入稿
お客様がお手持ちのデザインデータ(完全データ)を、そのままカッティングステッカーとして製作致します。
イラストや文字など、製作可能サイズ以内であれば、どのようなものでも製作が可能です。
またデータ作成費も必要ないため、一番安価にご注文いただけます。
画像データでの入稿
お客様がお手持ちの画像データでお気軽にご注文が可能です。
弊社でトレースしてカット用データに作り直してから製作します。
作ったデータ(.ai)ダウンロードが可能で、次回以降はその作ったデータで再注文いただければ、再度データ作成費は必要ありません。また印刷などでも使用できる(拡大しても劣化しない)データですので、他の用途にもご利用いただけます。
文字入力での入稿データをお持ちでない場合
当サイトで用意している、使用できるフォント一覧からご希望のフォントをお選びいただき、
オーダーフォームにて作りたい文章(例:株式会社フルット 営業時間10:00-18:00など)を入力すると、
弊社にてデザインデータを作成しご注文いただけます。線の強弱を感じる明朝体、丸みのあるゴシック体、同じ文字列でもフォントによって印象は大きく変わりますが、注文確定前にデザインの確認・修正もできますのでご安心ください。
Office系ソフトでの入稿
WordやExcel、Power Pointで作成されたデータもご入稿いただけます。
使い慣れたソフトの方が、データを作りやすいですよね。
PDF形式で保存して、下記ページからJPGへ変換すれば、そのデータですぐにご注文いただけます。
ご都合に合わせて選べるお支払い方法
- クレジットカード
- 銀行振込
- 請求書払い
お客様のご都合に合わせて、お支払い方法はクレジットカード、銀行振込、請求書払いからお選びいただけます。アカウント登録の種類によってお支払い方法が異なりますので、ご希望の支払い方法がある場合は、下記より利用できるかご確認ください。
作って終わりではなく、剥がす時のことまでを考えました
失敗しない貼り方の説明書
初めての方でも簡単に貼れる説明書付きで納品しています。ウェブでは更に詳しく掲載していますので、ご安心ください。私たちが全力でサポート致します。
貼り方はもちろん、剥がし方もサポート
現在、貼られている物を新しく貼り替えますか?そんな時もお任せください。詳しい剥がし方のページもご用意しました。