オーダーは反転文字のカッティングステッカー! 裏側に貼ることでスッキリした印象に

車のガラスにはられたカッティングシート
貼り方の説明書
公開日:
2021/04/26
最終更新日:
2022/10/27

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

車だとボディに貼っていただくことの多いカッティングステッカーですが、今回はオープンカーの内装用にご依頼くださいました。「ホワイト(マット)」のカラーとシンプルな書体がさり気なくてかっこいい! お貼りになったのは車内中央のガラス調のボード。これはウインドブロッカーというパーツで、オープンカーの車内に吹き込んでくる風を抑えるために使われるものだそうです。

うれしいことに、ご依頼主さまはこのカッティングステッカーについてフェイスブックでご紹介くださいました。そこでも書かれているんですが、今回オーダーをいただいたのは反転文字。ガラスのように透明な素材の場合、正面に貼ると反射で2重に見えてしまうということで、ボードの運転席側(つまり裏側)から貼ろうと思い付かれたそう。ご依頼主さまこだわりの裏貼りです。そのため、「Be a racing driver.」の文字がスッキリ、クリアに見えています。

フェイスブックには、価格についても満足とお書きいただいています。制作費用はサイズやシートの種類、ご提供データの形式などによって異なりますが、料金シミュレーターで価格と納期の計算をしていただけます。目安にしてみてくださいね。
なお、ご注文は1枚からでもOK。5枚目からは割引もありますよ。


この記事をシェア