想いが詰まったロゴを店頭に。屋久島の自然を感じるウィンドウサイン
- 公開日:
- 2021/08/11
- 最終更新日:
- 2022/10/27
この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。
『屋久島にまだ来たことがない方には、屋久島の自然をコーラを通して感じていただきたい。』そんな想いから生まれた屋久島1000年コーラ。今回は屋久島にある居酒屋じぃじ家さまのウィンドウサインをお手伝いさせていただきました。このクラフトコーラには、『世界遺産の島 ”屋久島” を知ってもらうために、私たちの足元にある自然を感じてもらいたい』という製造者さまの熱い「屋久島愛」が込められているそうです。このコーラを飲むことで、どんな場所にいても屋久島での思い出が蘇る…。そんな風に考えると「飲み物の力は偉大だな…」としみじみ考えてしまいました。屋久島の水、屋久島ウコンを使って作ったこちらのクラフトコーラは、ネットでも購入できるそうです。詳しくはホームページをチェックしてみてくださいね!
「今回少し貼るのが難しかった…」とコメントをいただきましたが、難しさを感じさせないキレイな仕上がりですね!確かに木々のパーツが細かいので集中は必要ですが、落ち着いて作業をすればご依頼主さまのようにキレイに仕上げることができますよ。オシャレなステッカーアイコン、ゲットしてみてはいかがでしょうか?