世界観に引き込まれるデザインステッカーを、愛車のリアガラスに!

車のリアガラスに貼られたカッティングシート
公開日:
2021/10/11
最終更新日:
2025/10/08

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

お客様からのメッセージ
完成品の写真

 カッティングシート製作専門店
 クワックワークス様

ご苦労様です。
届いた商品を車に貼らせて頂きました。
とてもいい仕上がりで大変満足です。
人の目に止まるデザインでもあるので個性がてました。ありがとうございました。

今回は、愛車のリアガラス用のステッカー制作をお手伝いいたしました。大きめのサイズでしたが、非常にキレイな仕上がりですね!また『人の目に止まるデザインでもあるので個性がでました。』とコメントいただいた通り、ブラックのガラス面にホワイトのステッカーは目を惹きますね。今回のようにステッカーと施工面に色のコントラストをつけると、注目を集めるデザインができますよ。今回使用したカッティングシートは「光沢あり」でしたが、ホワイトとブラックは「光沢なし(マット)」もあります。ぜひお好みの質感をお選びください!

651標準シート 価格・色見本

ちなみに今回の文字ステッカー「the BagettE」には、どのような意味が込められているのでしょうか?つい解析したくなり、じっと見入ってしまうデザインだと思いました!店舗や看板のロゴステッカーでは、「読みやすさ」「わかりやすさ」を意識してデザインします。しかしあえて「?」を残したデザインにすると、クールな世界観に引き込まれますね。個性的なデザインがお好きな方は、今回のような表現方法も参考にしてみてはいかがでしょうか?


注文内容

シートの種類
シートカラー
入稿方法
デザインの特徴

「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。


田原
筆者

田原

フリーライターの田原と申します。

この記事をシェア