アットホームなエントランスを、ステッカーで自由にデザイン!

黒A看板に貼られたカッティングシート
公開日:
2022/05/15
最終更新日:
2025/10/08
お客様からのメッセージ
文京区の事業の地域の居場所作りでデザインを担当させていただいてます。ロゴデザインだけでなく、ガラスへのカッティングシート貼り込みによる看板表示も提案して、お陰様で無事に完成しました。区からまだSNS使用の承認が降りていないようで、私個人のSNSで完成報告とちょっと宣伝している程度です。Facebookとinstagramで#ふらっとだんござか で検索できるかと…。

『ふらっとだんござか』と書かれた入り口。カフェのような安心感のあるエントランスです。実はこの場所はカフェではなく、誰でも立ち寄ることができる地域の居場所なんです!誰に話したら良いかわからない悩みや、少し疲れたときにおしゃべりできる休憩所とのことで、誰でも自由に立ち寄ることができます。このふらっとだんござかさんは、東京都文京区の事業のひとつで「ほっとできるまちの居場所」として作られた場所だそうです。対面接触を避けがちなご時世だからこそ、面と向かって本音でポロッとグチをこぼす…なんて機会を設けた方が良いかもしれませんね。ふらっとだんござかさんは、文京区千駄木にあるそうです!気になる方は「ふらっとだんござか」で検索してみてください♪

今回は、ウィンドサイン用のステッカーとA看板用のステッカーを制作しました。大きさや高さもちょうどよく、視認性の高いサインですね!ウィンドウサインの方は、ガラスの内側から貼れるように左右反転で制作しました!ステッカーは撤去も簡単なので、店舗の店名サインにオススメですよ♪


注文内容

シートの種類
シートカラー
入稿方法
デザインの特徴

「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。


田原
筆者

田原

フリーライターの田原と申します。

この記事をシェア