カッティングシートで案内板をDIY

道案内の看板として貼られたカッティングシート
公開日:
2023/02/03
最終更新日:
2025/10/08

今回ご依頼いただいたのは、入り口の案内サイン。エンジ色のベースに白のカッティングシートが映えていますね!入り口や駐車場が広い場合「入り口はどこだ…?」と彷徨ってしまいますが、このように案内板があれば迷わずに目的地に到着できます。このちょっとした気配りってとても大切ですよね。看板をオーダーメイドすると値段がかかってしまいますが、カッティングシートを使ってDIYすれば、コストを抑えながらつくることができます!「これがあったら便利なのにな…」と思うことは、DIYで解決できるかもしれませんね。

そして今回使用したのは651標準シートのカッティングシート。エンジ色のベースにマットなホワイトをチョイスしたことで、落ち着きのある大人っぽい仕上がりになりました。651標準シートは、クワックワークスが取り扱っているシートの中でも一番人気のシリーズ。カラーバリエーションが豊富で、コストパフォーマンスの高いシートのひとつです!このシートを使った事例は他にもたくさんあります。気になる方はこちらのページをぜひチェックしてみてくださいね♪


注文内容

シートの種類
シートカラー
入稿方法
デザインの特徴

「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。


田原
筆者

田原

フリーライターの田原と申します。

この記事をシェア