100円均一やホームセンターのカッティングシートとの違いは?
- 更新:
- 2025/02/25
- 最終更新日:
- 2025/07/07
100円均一のシートと弊社シートとの違い
100円均一のカッティングシートは、主に木目柄などがプリントされたリメイクシートやインテリアシート(以下、リメイクシート)が販売されているため、弊社クワックワークスで作成しているカッティングシートとは用途が異なります。弊社で製作を承っているのはデザインをカットするカッティングシートですが、リメイクシートは主に家具などの全面に貼るシートのことを指します。
ホームセンターで販売されているシートの弊社シートとの違い
ホームセンターで販売されているカッティングシートは、主流ではない外国メーカーの薄手のシートで対抗年数が低いものが多いです。もちろん販売店舗にもよりますが、今まで確認してきた限りでは、弊社で多く利用されている車や看板、ウィンドウディスプレイなど屋外で使用されるシーンにおいて、一般的に利用されているシートメーカーではありませんでした。
そういったシートはインターネット上からも情報があまり得られず、耐候性や耐候年数といった詳しいスペックがわかりません。何年も使用するトレードマークとして時間を掛けて製作するのですから数百円~数千円高くても、適したシートで製作されることをお勧めします。