白い切り文字シールで明るくクリーンな店頭づくり
- 公開日:
- 2018/07/03
- 最終更新日:
- 2025/10/02
この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。
以前から切り文字シールは看板づくりによく使われてきました。また、金属やガラス、プラスチックなどの面に貼りやすいことから、近年は店舗のショーウィンドウやドアなどに直接貼りつけて、お店や事務所の顔づくりに使っていただくことが多くなっています。
透明のガラスドアやショーウィンドウに貼る切り文字シールを製作する場合、何色がいちばん映えると思いますか?
それは、白です。基本的に透明のガラス面の上では白が最もよく目立ちます。
そういうワケで、白の切り文字シールの製作をご依頼いただくことが多いですが、今回は、まさに白がピッタリの店頭ですね。
今回、製作させていただいたのは、このショーウィンドウに貼られたお店のロゴマークの切り文字シールです。
ご注文、ありがとうございました。
お店の名前通り、こちらは歯のホワイトニングサロンさんです。
こちらのお店にとって、まさに「白」はぴったりのイメージカラー。
白の切り文字シールを使っていただくことで、ほどよく目立つことに加えて、清潔感があって明るいイメージの店頭になっていると思います。ロゴマークもおしゃれでフレンドリー、入りやすそう。
歯の白さは人物の印象にとって重要です。ホワイトニングをおすすめするための店頭づくりのお手伝いができてよかったです。
注文内容
| シートの種類 | |
|---|---|
| シートカラー | |
| 入稿方法 | |
| デザインの特徴 |
「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。