レースのお供にカッティングシートのカーステッカーを

公開日:
2017/10/05
最終更新日:
2025/10/02

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

お客様からのメッセージ
お世話になります。
貼り上がり写真添付致します。
希望どうりのロゴステッカーが出来上がりました、ありがとうございます。
この車両は、5/5にワンメークレースにデビュー致します。
 
この後ゼッケンステッカー、冠スポンサー、協賛スポンサーステッカーが入って完成となります。
 
横の車両が映り込んでしまってますが、ご容赦下さい。

これは、速そうなクルマですね!BMW Zシリーズでしょうか?まちがっていたら、ごめんなさい。今回は、こちらの車体に貼られたカッティングシートを製作させていただきました。ありがとうございます。

このお車でワンメイクレースに参戦されるそうです。この後、レースのためのゼッケンやスポンサーのステッカーも貼られていくとのこと。もう間もなくレースに挑むための勇姿が仕上がるということですね。

カーステッカーには、こうしたレース用など一時的なものと、社名やチーム名など半永久的に貼って使用するものがあります。
今回お作りしたステッカーはレーシング工房さんのロゴということで、ずっと使っていただくものでしょうね。当社の標準シートと呼ばれるカッティングシートを使っています。このシートは耐久性と耐候性が高く、屋外で使用しても数年間にわたり、はがれたり色あせすることがありません。カーステッカーづくりに最適です。

ワンメイクレースは市販車の同一の車種、同一のエンジンで行われる、純粋にドライバーの技能で争われるレースです。全身・全神経を使ってのテクニックと度胸で勝負。当社のカッティングシートがお供するわけですね。うーん、ワクワク、コーフンしてきます。

応援させていただきます。がんばりすぎてコースアウトしないようにしてくださいね。


注文内容

シートの種類
シートカラー
入稿方法
デザインの特徴

「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。


QUACK WORKS 編集部
筆者

QUACK WORKS 編集部

国内最大級のカッティングシート製作専門店「QUACK WORKS」編集部です。

この記事をシェア