サインボードアートの雰囲気作りをカッティング用シートで

ショーウィンドウに貼ったカッティング用シート
公開日:
2016/07/13
最終更新日:
2022/10/27

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

お客様からのメッセージ
出来ました。

今回は、お店のショーウィンドウに貼る文字ステッカーをカッティング用シートで製作させていただきました。ありがとうございます。

こちらは、アメリカンカジュアル?それともアメリカントラッドのメンズウェアのお店でしょうか?
かっこ良く仕上がりましたね。お店のイメージによく似合っています。
お店のロゴやマークのカッティング用シートを貼ったガラス越しに見えるお店の様子が古き良きアメリカのサインボードアートを思わせます。そんなイメージを狙われたのでしょうか?

1980年代までのアメリカでは、チェーン店ではない小さなお店のロゴやマークなどはショーウィンドウや看板に手描きすることが多かったようです。サインペインターと呼ばれるプロたちが、お店の個性に合わせてデザインした文字を筆で描いていました。そのセンスや技術力の高さからサインボードアートと呼ばれています。
カッティングマシーン以前の技術ともいえるのですが、現代のカッティング用シートで少しクラシックなサインボードアートの雰囲気を作り出せていることに感動です。それも、お店の品揃えなど全体のしゃれたイメージがあってこそなのでしょうね。

すてきな雰囲気作りのお手伝いができてよかったです。


この記事をシェア