カッティング用シートの繊細な手作業とは!?
- 公開日:
- 2016/02/29
- 最終更新日:
- 2025/10/02
この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。
皆さんこんにちは。
今回は2色仕様で、
会社様のロゴを製作しました。
ご利用ありがとうございます。
円の部分だけを黄色にした、
可愛らしいデザインですね。
「!」と「+」で「イト」と読むようですね。
どんな会社様なのでしょうか。
やはり「糸」と書いてありますし、
繊維を取り扱う会社様かもしれませんね。
2色仕様のカッティング用シートは、
別々のカラーを手作業で貼り合わせることで完成します。
手作業ですので、貼り合わせる際に、
元のデザインより数ミリ程度のズレが生じることがございます。
しかし、決して極端なズレではなく、
今回のご依頼頂いたカッティング用シートのように、
美観を一切損なわずに製作しておりますので、
安心してお気軽にご注文ください。
糸で思い出したのですが、
最近の織物は、
最初にデジタルで設計図を作るそうですね。
そうすることによって、
今まで表現できなかった絵柄やデザインを作れるようになったそうです。
伝統工芸の技術も面白い方向に進化していくのですね。
他にも進化した伝統工芸があるかもしれませんね。
探してみようと思います。
注文内容
| シートの種類 | |
|---|---|
| シートカラー |
|
| 入稿方法 |
|
| デザインの特徴 |
「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。