カッティグステッカーが目印の、海辺のキッチンカー

キッチンカーに貼られたカッティングシート
キッチンカーに貼られたカッティングシート-バック
公開日:
2019/11/11
最終更新日:
2025/10/02

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

お客様からのメッセージ
お世話になります。
キッチンカーへ、ロゴを
貼付しました!
写真が小さいかもしれませんが
よろしくお願いします!

皆さんは、毎日どんなお昼ごはんを食べていますか。ご自宅で、朝ごはんの余り物をささっとという方もいれば、会社にお弁当を持って行っている、近くのお店で定食、などさまざまな方がいらっしゃるのでは。かくいう私は、ほぼオフィスで食べるお弁当派。そんな私の目に飛び込んできたのが、今回のご依頼主様が書かれた“キッチンカー”という言葉でした。どんなキッチンカーなのかなと思い、お作りになったカッティングステッカーの「さざなみ屋」を検索すると、見事にヒットしました! それが、こちらのフェイスブックです。

見ると、毎週木曜日には「三木里ランチ」を提供したり、イベントに出店したりと活躍をされている方でした。主な活動場所というのが、三重県尾鷲市三木里。三木里ビーチという遠浅の1㎞あまりの砂浜が広がる海水浴場のそばなのだそうです。……ということは、「さざなみ屋」様でランチを購入し、海を眺めながら食べるという夢のような体験ができるということです。オフィスを飛び出して、海辺でさわやか~な気分でランチなんて最高ですよね。フェイスブックには、おいしそうな料理がたくさん紹介されているので、皆様もぜひのぞいてみてください!

お料理以外の情報も見つけましたよ。7月30日の投稿では、「さざなみ号にロゴステッカーを貼ってみました!」という一文と、カッティングステッカーが貼られたキッチンカーの写真が。「よれたり空気が入ったりしましたがそれも愛嬌!」という言葉も続いていました。三重県やその近郊にお住いの方は、ぜひランチを楽しみにお出かけください! カッティグステッカーにもご注目くださいね。


注文内容

シートの種類
シートカラー
入稿方法
デザインの特徴

「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。


QUACK WORKS 編集部
筆者

QUACK WORKS 編集部

国内最大級のカッティングシート製作専門店「QUACK WORKS」編集部です。

この記事をシェア