サイトの表示が崩れる・うまく動作しない

更新:
2018/09/06
最終更新日:
2024/08/29

まずは使用されているブラウザのキャッシュを削除し、ブラウザを再起動させてください。 それでも不具合が起きる場合は、システムの不具合が疑われますので、大変お手数ではございますが、お問い合せフォームかお電話にてお問い合せください。

Google Chromeを使用している場合

参考:キャッシュとCookieの消去

  1. Chromeの設定 [ ︙ ] をクリック
  2. [その他のツール] > [閲覧履歴の消去] を選択
  3. 閲覧履歴の消去パネルが開くので、任意の [期間] を選択
  4. [キャッシュされた画像とファイル] をチェック
  5. [閲覧履歴データを消去する] ボタンをクリック

Firefoxを使用している場合

参考:Firefox のキャッシュを消去するには

  1. メニューボタン Fx57Menu をクリックし、[環境設定]を選択します。
  2. プライバシーとセキュリティ パネルを選択します。
  3. [キャッシュされたウェブページ]セクションで、[今すぐ消去]をクリックします。
  4. [about:preferences]ページを閉じてください。変更した設定は自動的に保存されます。

InternetExplorer11(デスクトップ版)を使用している場合

  1. 画面右上にある歯車のアイコンをクリックします。
  2. 表示された一覧から [セーフティ] > [閲覧履歴の削除]と進みます。
  3. 「インターネット一時ファイルおよびWebサイトのファイル」にチェックを入れて[削除]をクリックします。
  4. 削除が完了すると画面下部に「選択された閲覧の履歴が削除されました。」と表示されます。

InternetExplorer11(ストアアプリ版)を使用している場合

  1. 画面右上隅をポイントし、チャームが表示させます。
  2. [設定] > [オプション] > 「履歴」> [選択] > [キャッシュされたイメージ] > [削除]
  3. 削除が完了すると [ 削除 ] の右側に「選んだデータは削除されました。」と表示されます。