背骨のS字カーブが目印! カイロプラクティック治療院のカッティングシート
- 公開日:
- 2020/05/27
- 最終更新日:
- 2025/10/02
この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。
街を歩いているときや、食事に行ったときにステキだなと思うのは、姿勢の美しい人。しゃんと背筋を伸ばしている人からは、男女問わずオーラが出ているかのよう。自信と余裕、エレガントさを感じますよね。
私もそういった方々を見ると、ハッとして姿勢を正すのですが、気が付くと肩は内側に、背中は丸まって……。姿勢が悪いのも悩みの一つです。その姿勢ですが、カイロプラクティックで矯正できるのだそう。カイロプラクティックという名前は耳にしたことはありますが、ではどんなもの?と聞かれると知識はあやふや。今回、「ブラック」と「ライトブルー」の2色の組み合わせでカッティングシートの製作をされた「ドクターバン カイロプラクティック」さま(大阪市中央区)のホームページによると、カイロプラクティックとは100年以上前にアメリカで生まれたもので、ギリシャ語でカイロ=手、プラクティック=技術、つまり手技療法(手による治療)という意味なのだとか。さらにホームページを見てみると、姿勢を良くすることは健康づくりにも関連するそうです。猫背気味の私としては、かなり気になります。理想は、カッティングシートのような背骨のS字カーブですね!
注文内容
シートの種類 | |
---|---|
シートカラー | |
入稿方法 | |
デザインの特徴 |
「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。