カッティング用シート製作に必要な別途料金とは!?

鍼治療も行う京都にある整骨院の亀のイラストが可愛いカッティングシート
公開日:
2016/06/22
最終更新日:
2025/10/02

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

皆さんこんにちは。
今回は京都にある整骨院様からご依頼を頂きました。
ご利用ありがとうございます。

亀のマークが可愛いですね。
この整骨院様のマスコットキャラクターなのでしょうか。
細かなデザインですが綺麗に仕上がってますね。

今回はシンプルな文字と、
イラストが組み合わさったカッティング用シートです。
カッティング用シートには、
デザイン部分以外を取り除く、
「カス取り」という作業がございます。
これは、デザインの複雑さによって、
難易度や作業時間が左右されますので、
別途でトリミング代を取り入れています。
全てが手作業ですので、
デザインによっては約1〜10倍の作業量の差が生まれます。
今回の亀のイラストは、
難しい方に当てはまるかもしれませんね。

今回ご依頼頂いた整骨院様は、
鍼灸も行っていらっしゃるようです。
鍼治療ってちょっと怖いイメージがあるのですが、
鍼の太さは髪の毛ほどのようですね。
以外に痛くないのかもしれません。
今度勇気を出して治療を受けてみようと思います。

※追記(2019年6月7日)
リンク切れのため、リンクを削除しました。


注文内容

シートの種類
シートカラー
入稿方法
デザインの特徴

「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。


QUACK WORKS 編集部
筆者

QUACK WORKS 編集部

国内最大級のカッティングシート製作専門店「QUACK WORKS」編集部です。

この記事をシェア