2色のカッティングシートを組み合わせて個性を表現

公開日:
2019/04/15
最終更新日:
2025/10/02

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

インパクトのある表現をしたい場合には、色の組み合わせ方もポイントになります。今回のご依頼主様のように黒と白を効果的に使われると、印象的な仕上がりになりますよね。

ご依頼主様は、「ぴあ民」という言葉のカッティングシートを白と黒の2種類ご注文くださいました。それぞれを斜めにカットし、2色を組み合わせて貼り付けられたようです。そのまま使用するのではなく、組み合わせるというのがご依頼主様のオリジナリティーですね。

この使い方を参考にしたいけれど、2種類を自分で切って組み合わせるなんて、なんだか大変そうという方もご安心を! 弊社では複数の色を組み合わせての製作も承っております。サイトのこのページで、2色以上で製作する場合の構造と注意を記載しておりますので、ぜひご覧ください。今回のご依頼主様のようにカッティングシートとバックの柄やイラストの組み合わせで個性を表現するのも楽しそうですし、カッティングシートは使われる方の発想で、いろいろな表現ができるんだなと改めて思いました。弊社サイトでは、そういったさまざまな製作実績もご紹介しています。

例えば、蚊取り線香の缶をカスタマイズされた例や、駐車用コーンに使用された例、さらには 透明のプラスチック板に張り付けたアートのような作品例なども。いろいろご覧になって、アイデアのヒントにしてもらえれば嬉しいです。


注文内容

シートの種類
シートカラー
入稿方法
デザインの特徴

「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。


QUACK WORKS 編集部
筆者

QUACK WORKS 編集部

国内最大級のカッティングシート製作専門店「QUACK WORKS」編集部です。

この記事をシェア