カッティングステッカーで唯一無二の愛車が誕生

ミニクーパーに貼られたカッティングステッカー
ミニクーパーに貼られたカッティングステッカーを拡大した写真
公開日:
2019/08/21
最終更新日:
2022/10/27

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

幼稚園や保育園に通っていたとき、かばんやタオルなど自分の持ち物に名前を書いていませんでしたか。ノートや教科書に名前を書いていたのは高校生くらいまでだったでしょうか。教室では、同じようなものを同級生みんなが持っていたので、間違えないようにということだったんでしょうね。

大人になると、持ち物に名前を書くことはあまりありませんが、その代わりに、自分なりの“サイン”をする人はいます。例えば、既製品のスマホケースにデコレーションをするなどもそう。これは、子どものころみたいに人の物と間違えないようにというよりも、“私の大切なものですよ”“私だけのもの!”というアピールかもしれませんが。

今回のご依頼主は、車にカッティングステッカーをお貼りになった方。「MINI COOPER S」という文字からすると、あの人気の外車なのでしょう! 文字の周りを月桂樹のようなモチーフが飾り、さらに2本のラインが組み合わされています。このラインがすっきりとした印象を演出。そして、「S」のレッドがすてきなアクセントになっています。ホワイトの文字とライン、そしてグリーンの車体とのバランスも考えられたのでしょうね。

このカッティングステッカーを貼る作業中、きっとご依頼主はわくわくされていたのではないでしょうか。なぜなら、これを貼ることで“唯一無二”の愛車が誕生するんですから! 皆さんのわくわくの元になる商品作りをこれからも頑張っていきたいなと思います。


この記事をシェア