手描き風ロゴのカッティングシートでおしゃれなアクセントづくり

機材ケースに貼ったカッティングシート
公開日:
2018/06/10
最終更新日:
2022/10/27

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

お客様からのメッセージ
クワックワークス様
 
お世話になっております。
受付番号[******]の***です。
昨日、商品が届きました。
いつも丁寧にステッカーを製作していただきましてありがとうございます。
 
ステッカーを張った写真をお送りいたします。
音響機材のケースに貼りました。
今回はマットのホワイトで製作をお願いいたしましたが、違和感なくしっくりとなじんでいいかんじになりました。
ありがとうございました。
また今後ともよろしくお願いいたします。

これは、音楽機材のケースだそうですが、マットな黒のケースに白い手書き(風)のロゴがおしゃれですね!
この(部分的に)手書きにも見えるロゴは書かれたものではなくて、カッティングシートです。この度は、こちらの白いロゴのカッティングシートを当社で製作させていただきました。ご注文、ありがとうございます。

この手書き風文字は「poisson rouge」とありますが、どういう意味なんだろう?と思ったので、調べたところ、フランス語で「金魚」という意味だそうです。
さらに調べてみたら、同名の子供向けのシャンソンがありました。聞いてみると、小さな子供が喜びそうなポップでかわいい曲でした。なんだか、この手書き風の文字とイメージがあっているような…。
また、ニューヨークには、同じフランス語の名前の有名なライブハウスもあるそうですね。音楽関係者にとっては、知る人ぞ知る言葉なのでしょうか?

さて、そうした文字をつづったカッティングシートですが、今回は、手書き風とゴシック調の書体の組み合わせになっています。手書き風の書体の良さはラフで素朴なイメージですが、その良さが表現できるのは、当社の技術によるもの。ソリッドなゴシック調と良い対比になっていると思います。カッティングシートのサイズもこのケースに対して、大き過ぎず、小さ過ぎずといったところで、本当におしゃれなアクセントになりましたね。


この記事をシェア