カッティング用シートで電飾看板を作りたいなら8500電飾シートで決まり!
- 公開日:
- 2016/01/27
- 最終更新日:
- 2022/10/27
この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。
皆さんこんにちは。皆さんはブックカフェという種類のカフェをご存知ですか?名前の通り、沢山の書籍が置いてあるカフェのことで、小説は勿論、雑誌、マンガ、絵本まで、思わず長居してしまいそうなくらい様々な種類の書籍でお客さんをもてなしてくれます。当然カフェですので、美味しいお菓子やコーヒーもあるんです。京都には町家のブックカフェが幾つかあって、その内の何軒かは結構有名みたいで、観光客の方もそのお店が目当てで京都に来るほど、今人気のようです。私もちょくちょく立ち寄るのですが、静かな場所で美味しいコーヒーと面白い本を読むのは、時間がゆっくり流れているようで大好きです。興味がある方は是非ブックカフェを探してみてくださいね。
さて今回は、電飾用のカッティング用シートの製作を、カフェ様からご依頼いただきました。ありがとうございます。「wa cafe」と書いてありますね。町家カフェでしょうか。だとしたらカフェが好きな私としては要チェックですね。内装やメニューがとっても気になります。
今回のシートは8500電飾用シートです。夜間にも看板を出したい時はピッタリのシートです。看板自体を照らすのも良いですが、やっぱり看板自体が光っていると、道行く人達の目も惹きますし、何より見つけやすいですよね。電飾看板をお考えのお客様は是非こちらのシートをお選びください。