セーリングカヌーの船体を飾るのは、防水仕様のカッティングシート
- 公開日:
- 2020/12/30
- 最終更新日:
- 2025/10/02
この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。
海でしょうか、それとも湖? 水面に浮かぶ一艘のフネは、セーリングカヌーというものです。
今回、ご注文をいただいたのはブルーの船体部分に貼られている「aqu@muse」と「Dylan」のカッティングシート。読み方は「アクアミューズ」。セーリングカヌーの販売や試乗・体験をされている会社です。ホームページ(※リンク切れによりリンクを削除しました)によると、こちらのセーリングカヌーは、シンプルなデザインと軽快な帆走性能が融合しているそう。日帰りのセーリングを楽しむ人や、これでレースに参加する人もいるそうです。私は、天気がいい日にの~んびり乗ってみたいなぁと思います。
ところで、セーリングカヌーということは、当然船体が濡れてしまいます。カッティングシートは剥がれたりしないの?と心配される方もいらっしゃるかもしれませんね。お選びになった「651標準シート」は屋外使用可能で、しっかり防水対応! 弊社では耐候性の実験も行っているんですよ。このカッティングシートを水につけて変化を観察したところ、8年経過しても変化なしとの結果が出ています(容器に水道水を入れて蓋をし、屋内に設置)。その様子はコチラでご覧いただけるので、参考にしてくださいね。
注文内容
| シートの種類 | |
|---|---|
| シートカラー | |
| 入稿方法 | |
| デザインの特徴 |
「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。