キャンセル・不良品・その他

商品のキャンセル・返品・交換の対応についてのページです。不良品の対応やご注文後のトラブルなどのご案内です。


キャンセル

短納期のフルオーダーメイド製品であるため、注文確定後はすぐに製作工程に移行します。そのため注文確定後のキャンセルや内容変更は承ることはできません。

お支払い・起算日・証憑


不良品

お願い
無償対応とさせていただくため、商品が手元に届いたら早めに製品に不備がないかご確認・ご連絡をお願いいたします。

万が一、納品された製品に不良があった場合は、一定条件のもとで無償での再製作もしくは代金の返金をいたします。不良品のお申し出は、下記注意事項をお読みの上、商品到着後10日以内に不良品申請フォームよりご連絡ください。

1. 対応期限

対応不可

  • お客様のもとへ到着後、10日以上経過している場合
  • お客様都合による返品、交換
  • 一定の許容範囲と弊社で判断する場合(繊細なデザインの僅かなズレなど)
  • すでに使用しており未使用の状態でない

到着後10日以降や使用後でも対応可能な例外

  • シートが施工面に貼りつかない
  • 異なるシートカラーで製作されていた

2. 製品の状態

  • シートの種類やカラーが異なる

    シートやカラーが異なっている可能性がある場合、弊社で撮影した資料を確認いたします。もし弊社資料で判断が難しい場合、大変お手数ではございますが、お客様に不良製品の写真の送付、もしくは商品の返品をお願いいたします。

    撮影した写真の色味が実物に近くなるようにしてください。光の加減で色味が飛んだり、画像を加工して色味が変わっていると判断ができません。

    撮影例

    • 両方並べることで色味の差がわかる
      OK

      両方並べることで色味の差がわかる

    • 片方の色味しかわからない
      NG

      片方の色味しかわからない

    • 近似色:色味の差があるカラーを並べる
      OK

      近似色:色味の差があるカラーを並べる

    • 近似色:色味が近いため差がわかりづらい
      NG

      近似色:色味が近いため差がわかりづらい

    • 粘着面を見る事で両方の差がわかる
      OK

      粘着面を見る事で両方の差がわかる

    • 片方の色味しかわからない
      NG

      片方の色味しかわからない

    転写シートが和紙で乳白色のため、正確なカラーが見えない場合は一旦転写シートを剥がして確認してください。シート表面と裏面(粘着面)のカラーが異なるシートもありますので、その場合は貼り付けた後の写真でも無償再製作させていただきます。

    貼った後にカラーが違う事に気がついた

    ガラスなどの透明の面
    濃いカラーが施工されている場合、もし可能であれば白いコピー用紙を背景にあてがって撮影してください。背景との色差が出づらく色味が分かりづらい事があるためです。逆に薄い色のカラーの場合は、濃い色の紙などを背景にあてがって撮影してください。高所であてがうことができない場合はそのままの状態を撮影した写真を用意してください。

    ガラスなどの透明の面に左右反転して貼った場合
    粘着面がデザイン正面になっている状態です。前項と同じく、なるべく背景をあてがって撮影してください。また正面、裏面のどちらからの写真を用意してください。

  • デザインが異なる

    納品されたデザインに誤りがあった場合、なるべく問題箇所がわかるようペンなどで指し示した状態の写真を送ってください。

    撮影例

    • 間違っている箇所に印があるとわかりやすい
      OK

      間違っている箇所に印があるとわかりやすい

    • 間違っている箇所がわかりづらい
      NG

      間違っている箇所がわかりづらい

  • デザインの欠け・一部分が足りない

    デザインに一部欠けがあった場合は、なるべく問題箇所がわかるようペンなどで指し示した状態の写真を送ってください。

    撮影例

    • 欠損箇所がわかりやすい例
      OK

      欠損箇所がわかりやすい例

    • 欠損箇所が分かりづらい例
      NG

      欠損箇所が分かりづらい例

  • 数量が不足している

    まずはダンボールや厚紙封筒の隙間などに挟まっていないか、開封した際にどこかに飛んでしまっていないか周囲をご確認ください。

    それでも見当たらない場合は、ご連絡される方のお手元に商品がある状態で連絡掲示板よりご連絡ください。ご注文者様ではなく開封・作業担当者(納品先)のお手元にある場合は、開封・作業担当者(納品先)からのご連絡をお願いいたします。請求先または納品先以外の方からのご連絡は、情報が不確かになるためお控えください(納品先の担当者が別のクライアントに販売した場合など)。

    当日の状況や必要枚数にもよりますが、午前中に確認が完了した場合は当日中の発送、午後の場合は翌営業日中の発送目安で対応させていただきます。

    なお1デザインあたり50枚以上のデザインは5%程度の予備をつけていますので自由にご利用ください。枚数はデザインの細かさ(ミスの起こりやすさ)などから変動しますので、必ず5%分の予備が含まれるわけではありません。

  • デザインがズレている

    単色のデザインの場合、製作作業中にパーツがズレてしまった事が考えられます。以下の撮影例を参考に写真をお送りください。

    1デザイン(デザイン1枚)に2色以上使用しているデザインの場合は、弊社では1mm程度のズレは誤差の範囲で不良品として扱いません。1mm以上ズレている場合はご連絡ください。 2色以上で製作する際のズレのページも合わせてご確認ください。

    撮影例

    • 欠損箇所がわかりやすい例
      OK

      ズレている箇所がわかりやすい例

    • 欠損箇所が分かりづらい例
      NG

      ズレている箇所が分かりづらい例

  • その他

    その他の不備や不明点があればお気軽に連絡掲示板からお問い合わせください。シートが貼りつかない場合は写真では状況が把握しづらいため、動画を撮影してください。

3. 対応

無償での再製作を希望する

以下の不良品申請フォームから製品の写真の送付、もしくは返送をお願いします。返送される場合の送料は弊社で負担いたします。返送が必要な場合はヒアリング後、返送先をお知らせします。

不備が分かる写真と内容をなるべく詳細にお書き添えください。同デザインで不備のあった枚数が複数枚あった場合は、不備のあったすべてのシートを並べて撮影してください。

不良品申請フォーム

返金を希望する

日程上、再製作では期日に間に合わない場合は、不良の状態に合わせ商品代金の全額もしくは一部を返金致します。再製作し、良品との交換を行った場合には、商品代金の返金はお受けできません。また商品代金以上の返金は応じかねます。

お支払い方法がクレジットカードだった場合はクレジットカードで返金し、銀行振込だった場合は銀行振込で返金させていただきます。


再発送と荷物の保管期間

住所不備や長期不在等の理由によって荷物が弊社に差し戻された場合、再度発送するには再発送料をお支払いいただく必要があります。再発送料のお支払い方法はクレジットカードもしくは銀行振込の先払いのみです。連絡掲示板よりご連絡致します。

再発送料のご連絡を差し上げてから30日以上経過しても再発送料のお支払いがない場合は、荷物受け取りの意思がないと判断し荷物は弊社で破棄いたします。荷物破棄後は無償の再製作や再発送を行うことはできかねますので、必ずご連絡、再発送料のお支払いをお願いたします。


返品

お客様都合による返品・返送は承ることはできません。不良品であった場合は、当ページの不良品についての項目を御覧ください。


入金トラブル

入金金額の不足

入金金額に不足があった場合は、入金額、入金名義、入金時期などから推測し可能性のあるお客様へご連絡いたします。不足金が入金されるまでは注文確定が行うことができませんので、その分納期は延びます。なるべく早く差額を入金してください。

過払い

請求額以上の過入金や既に支払っている注文への二重払いがあった場合は、事務手数料を引いた金額をお客様の口座へ返金致します。過入金の額が未満の場合は返金することができません。なおご本人様確認のため入金名義、入金日時分、入金額、返金先口座(銀行名、支店名、口座種別、口座番号、名義)をお尋ねしますので、必ずご返答ください。事務手数料は特定商取引法に基づく表記のページをご確認ください。

また、過払い分を返金せずに一時的に弊社でお預かりし次回以降のご注文時に充てる、という対応はいたしかねますので、ご理解の程よろしくお願いたします。

入金名義の不一致

請求先名義や入金名義として入力された情報と異なる入金名義の場合、注文確定・支払い完了処理が行えません。入金額、入金名義、入金時期などから推測し可能性のあるお客様へご連絡いたしますので、ご返答をお願いいたします。

入金名義の判定と入金確認ができないパターン