使い込まれたサーフボードを遊び心感じるカッティングシートで、さらにかっこよく

サーフボードに貼られたカッティングシート
公開日:
2020/10/13
最終更新日:
2025/10/02

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

お客様からのメッセージ
先日、御依頼させて頂いた**と申します。
小さなマークの仕上がりに感動しました!
こんな細かいのはカッティングでは無理だと諦めていたので本当に感謝です!

皆さんの趣味はなんですか。アウトドア派、インドア派などあると思いますが、ご依頼主さまの場合は海、サーフィンかもしれませんね。カッティングシートを貼ってくださったのは、サーフボード。右上に見える六角形が3つ並ぶロゴは「チャネルアイランズサーフボード」というブランドのもののようです。それにしても、ずいぶん使い込まれている様子。長く愛用されていることがよくわかります。もしかすると、趣味でされているのではなく、ご依頼主さまはプロなのかも?

「KURIO TOKYO」というカッティングシートの間には、小さなマークも貼られています。ご依頼主さまも「こんなに小さいのは無理」と貼るのをあきらめていたそうですが、ばっちり。すてきなアクセントになっています。さらによく見てみると、「O」の部分に何か模様が見えます。これは「KURIO」の栗でしょうか(違ったら申し訳ありません!)。なんだかご依頼主さまの遊び心を感じてしまいました。

そして写真の右下にもご注目を。完成したカッティングシートをお送りする際に同封する「貼った後の写真、見せて下さーい」のチラシをさりげなく入れこんでいただいています。宣伝してくださって、ありがとうございます。皆さまからのお写真、これからもお待ちしています。


注文内容

シートの種類
シートカラー
入稿方法
デザインの特徴

「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。


QUACK WORKS 編集部
筆者

QUACK WORKS 編集部

国内最大級のカッティングシート製作専門店「QUACK WORKS」編集部です。

この記事をシェア