インパクト大!スマホケースに大胆に貼られたカッティングシートにびっくり

スマホケースに貼られたこばやしさんのカッティングシート
スマホケースに貼られたこばやしさんのカッティングシート
スマホケースに貼られたこばやしさんのカッティングシート
スマホケースに貼られたこばやしさんのカッティングシート
公開日:
2021/05/11
最終更新日:
2025/10/02

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

お客様からのメッセージ
スマホケースに

スマホケースの背面いっぱいに、カッティングシートで「こ」「ば」「や」「し」! きっとお名前ですよね。なんとも大胆な使い方にびっくり。一度見たら忘れられませんし、どこかに置き忘れたとしても、すぐに手元に戻って来そうなほどのインパクトです。目の前に座っている人がこのケースでスマホを操作していたら、目が離せないかも。黒いケースに「ホワイト(マット)」という色の合わせ方も、目立つことを最優先にされた結果のセレクトでしょうか。

この「ホワイト」ですが、マットと記載していることにお気づきになりましたか? 「651標準シート」の場合、ホワイトには2種類があるんです。一つは光を反射しやすく、物の映り込みがある通常(光沢)のカッティングシート。そして、もう一つが今回お使いのマット加工です。通常のシートに比べると落ち着いた印象を与えるタイプ。ツルッとした光り方ではなく、均等に光るため物が映り込んだりもしません。つまり、「こ」「ば」「や」「し」の文字も映り込みなく、見てもらえるというわけです。これもご依頼主さまの狙いでしょうか。

ちなみにマット加工は「ホワイト」と「ブラック」のみのご用意となっていますので、色をお選びになる際はご注意くださいね。


注文内容

シートの種類
シートカラー
入稿方法
デザインの特徴

「シートの種類」「シートカラー」は同じ注文内の全デザイン分を記載しています。そのため写真にないシートやカラーが含まれている場合がございます。予めご了承ください。


QUACK WORKS 編集部
筆者

QUACK WORKS 編集部

国内最大級のカッティングシート製作専門店「QUACK WORKS」編集部です。

この記事をシェア