クレジットカード決済がエラーになってしまう
- 更新:
- 2025/03/23
- 最終更新日:
- 2025/08/19
以下の記事も合わせて御覧ください。
クレジットカード決済で心当たりのない少額(11円)の支払いがあるのですが何故ですか?
お試しいただきたいこと
複数回決済エラーを起こしますと一時的にブロックされますので、必ず1,2度決済エラーが表示された時点で以下の操作をしてください。クレジットカード決済ページで「一定時間入力ができません。」など表示された場合はブロックされている状態ですので、以下の操作を行っても解消しないことがあります。
- 3Dセキュア、本人認証に対応しているクレジットカードで決済をお試しください(参考外部サイト:3Dセキュアの登録方法を3ステップで紹介!カード会社別の解説ページ付き
- クレジットカード情報が正しいか今一度ご確認ください。カード情報が間違っている状態でも ‘フォームに入力 > 2段階認証のフォーム > 決済失敗’という流れになります。
- ブラウザにAdblock系(広告ブロック)の拡張機能を使用している場合はオフにしてからクレジットカード決済をお試しください 弊社の支払いページにてクレジットカード情報を入力後、ご利用のカード会社のページに遷移し2段階認証が求められる事があります。そのため弊社「quackworks.jp」と「ご利用のカード会社のページ」両方でAdblockを解除してください。
- 1度ログアウトし、再度ログインしてからクレジットカード決済をお試しください
- 1で解消しない場合は、ブラウザのキャッシュを削除してからクレジットカード決済をお試しください(手順)
もしこの手順を踏んでも解消しない場合、大変お手数ではございますが、QUACK WORKS サイトの不具合報告フォームよりご連絡をお願いいたします。
要因
今般のクレジットカード不正利⽤の急増を受け、経済産業省より2023年3⽉14⽇改定の「クレジットカード‧セキュリティガイドライン」では「2025年3⽉末⽇までに、原則全ての EC 加盟店に対し、EMV 3Dセキュア導⼊を求める」旨が公表されており、弊社でも2025/02/27のメンテナンスで3Dセキュアに対応しました。 そのため現在は3Dセキュアに非対応のクレジットカードや、本人認証のためのカード側での登録作業を行っていないクレジットカードはご利用いただけません。