リンゴマークをうまく使って、あのロゴをカッティングシートで再現

MacbookにカッティングシートでJリーグのマークに
公開日:
2020/08/31
最終更新日:
2022/10/27

この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。

お客様からのメッセージ
株式会社フルット様

以前カッティングしていただいた**と申します。
貼った写真をお送りします。
少し貼るのが難しかったです。

パソコンの天板に貼られた存在感たっぷりの「J」のカッティングシート。「J.LEAGUE」のロゴがどーんと大きくあしらわれています。サッカー好きならずとも目が離せなくなりそうです。ご依頼主様も、周りの視線を感じることがよくあるのではないでしょうか。

ロゴの中央には、日の丸をイメージしたといわれる赤い円も「ライトレッド」で再現! そして、よーく見てみると、Jの文字の中にはMacBookのシンボルのリンゴマークがそのまま残っています。そういえば、「J.LEAGUE」のロゴには円がもう一つデザインされています。なるほど、このリンゴマークをその円に見立てたわけですね。これは、すてきなアイデア。ひらめきを楽しんでいらっしゃるのがよくわかります。ご使用の「621短期用シート」は施工後2年間はきれいに剥がすことができるので、また何かひらめいたときはぜひ、いろいろ試してみてくださいね。

貼るのが少し難しかったとのコメントもいただきました。ご覧いただいたかもしれませんが、以下のページでは「カッティングシートの貼り方・剥がし方」をご紹介。写真付きでドライとウェットの2種類について記載をしています。

https://www.quackworks.jp/construction/

また、よくある質問のページでは、作業・施工に関する質問をまとめていますよ。

https://www.quackworks.jp/faq/1201/2210/


この記事をシェア