ギラギラと光るカッティングシートは、見方次第で表情を変えるのが魅力
- 公開日:
- 2020/07/24
- 最終更新日:
- 2022/10/27
この記事は投稿日より3年以上経過しているため、内容が古くなっている可能性があります。価格やサービス内容などにつきましては、必ず各詳細ページでご確認ください。
今回ご注文をいただいたのは「Dr.アイトレ469」というカッティングシート。カッティングシートの左下に「Wizz」という文字がありますね。「Wizz」はCDやDVDプレイヤーのブランド名。カッティングシートをお貼りになっているのは、そういった機器なのかもしれませんね(違っていたらスミマセン!)。
お選びになったのは、「CS200Meメタリックシート」。ギラギラとした金属質的な光り方をするのが特徴で、正面から見たとき、少し斜めから見たときで、それぞれ表情が変わることにおもしろさを感じます。色は2色。今回ご使用の「シルバー」のほか、「ゴールド」もご用意しています。この色の特性をいかし、ノートパソコンにお使いになった例や、ドラムにお貼りになった例もあるんですよ。
https://www.quackworks.jp/517/
ところで「Dr.アイトレ469」とは何なのか、気になりませんか。インターネットで調べてみたのですが、答えはわからないまま。ですが、いろいろ見ていますとアイトレ=アイトレーニング、469=視力というキーワードが出てきました! 何か目に関わるDVDなのかもしれないなぁ。など、皆さまから送っていただいた写真を眺めながら、いつもあれこれと想像して楽しんでいます。これからも、弊社の商品をご注文いただいた方からのお写真とメッセージをお待ちしています!