ビニール製の庇にカッティングシートを貼る方法を、ブログで公開してくださいました!
投稿:2019年11月07日 更新:2022年10月27日カッティングシートをご希望のお客様が迷われることの一つが、どんな場所にも貼れるのかということです。残念ながら貼れない場所もありますが、貼れる場所の目安は、セロハンテープや一般的なステッカーがしっかり貼れるところです。以下のページでも紹介していますので、合わせて御覧ください。
貼り方・剥し方 – カッティングシートの貼れる場所と貼れない場所
今回のご依頼主であるハウススタジオ「スタジオアトラ」 様の場合、ビニール製の庇(ひさし)に貼るとのことで、素材はクリア。ですが、ビニール製なのでヒラヒラしているから、押し付けての作業が難しいという問題が。幸いなことに、庇を外して施工ができたため作業はスムーズに完了したそうです。
そんな作業の様子をオフィシャルブログで掲載していただいています。「同じような状況の方の参考になれば」とのことでアドレスも送っていただきました。「スタジオアトラ」様、ありがとうございます! 私ももちろん見せていただきましたが、どうしてこのデザインのカッティグシートにされたか、どうしてこの場所に貼ることになったか。そして、どのように作業を進めたかなどについて、写真入りで丁寧に書かれています。「スタジオアトラ」様のおかげで、依頼をしてくださった皆様がさまざまな思いでカッティングシートをご利用になられるんだなということに改めて気づかされました。皆様も、ぜひオフィシャルブログをご覧くださいね。