一覧へ戻る

【特徴紹介】ステカの付属ソフトとインポート可能なファイル形式

「カッティングステッカーを自分で作りたい!」そんな方にオススメなのが、カッティングプロッターの「ステカ」です。ステカは操作性が高く、カッティングプロッター初心者の方でも十分に扱える機器です。しかしながらステカには「使用可能ソフト」があり、読み込みできるデザインデータに限りがあります。そこで当記事では「ステカのソフト」と題して、付属ソフトやインポート可能なファイルについて紹介します。ステカの購入を検討中の方は、ぜひ最後までご覧ください。

カッティングマシン「ステカ」とは?

STIKAとノートパソコン

そもそも「ステカ」とは、ローランド社が販売しているカッティングプロッターです。カッティングプロッターと聞くと、大きな「業務用機械」を想像する方もいるかもしれません。しかしステカは家庭用として作られたカッティングプロッターなので、小型で扱いやすいという特徴があります。サイズは3種類あり、シート幅最大305mmの加工が可能です。またステカの加工対象は、台紙を含めた厚み0.3mm 以下の物。そのためカッティングシートだけでなく、厚紙や転写シートなどの加工もできます。1台持っているだけでDIYの幅が広がるため、オリジナルデザインのアイテムを作りたい方にオススメです。

なおステカの詳細は、こちら【特徴紹介】ステカのスペック・使い方・価格など詳しく解説!の記事もあわせてご覧ください。

ステカの付属ソフトとは?

ノートパソコン

ステカの付属品には「Roland CutStudio Plug-in for Adobe®Illustrator®」というソフトがあります。これは、イラストレーターやコーレルドローで作成したパスデータをそのままカットできるプラグインソフトです。ローランド社製のステカシリーズ(ステカSV-8・ステカSV-12・ステカSV-15)および、GX-24・GS-24・GX-400・GX-500にて使用できます。

また単体のデザインソフト「Roland CutStudio」も標準で付属しており、Illustratorなどのソフトを使ったことがない方もデザインできるようになっています。操作性はシンプルで、直感的にデザインデータが作成可能です。また画像データの輪郭カットなども可能で、思い通りのステッカーを作ることのできる機能が幅広く搭載されています。ただしこちらのソフトはWindows用で、対応OSは下記の通りです。

【Roland CutStudio対応OS】

  • Windows 10
  • Windows 8.1
  • Windows 8
  • Windows 7
  • Windows Vista

参考(外部サイト):カッティング製品サポート情報(Roland)

その他詳細は別途ローランド社のHPをご確認ください。

ステカでインポート可能なファイル形式

ステカでインポート可能なファイルは下記の通りです。

Adobe Illustrator Illustrator 7/8のAI, EPS形式
JPEG JPEG形式(CMYKで保存されたJPEG形式の画像はインポートできません)
BMP Windows Bitmap形式
Dr.STIKA PLUS Dr.STIKA PLUS Ver1.1以降(Dr.STIKA形式のファイルはインポートできません)

引用(外部サイト):カッティング製品サポート情報(Roland)

Adobe Illustratorファイルや一般の画像ファイルを読み込み、編集中のファイルに追加できます。読み込んだ画像は、下絵にしたカット線の作図、輪郭線を自動抽出、印刷が可能です。また旧機種に付属されているDr.STIKA PLUS のファイルをインポートすることもできます。

ステカで出来ること

工作道具

ステカを使ってできることは、大きく下記の2点があります。

  • カッティングステッカーの制作
  • アイロンプリントシートのカットなど

まず一つ目は「カッティングステッカーの制作」です。ステカにはデザインソフト(Roland CutStudio)も付属するので、デザインから制作までを一貫して行えます。とくにカッティングステッカーはカット精度が重要です。ステカを使った方が、手作業で行うよりもクオリティの高いものが制作できます。そして二つ目は「アイロンプリントシートなどのカット」です。ステカの加工対象は台紙を含めた厚み0.3mm 以下の物なので、熱転写シートや台紙のカットができます。室内のデコレーションやちょっとしたプレゼントのDIYに役立つでしょう。

ステカで出来ないこと

いろいろな工具

最後にステカにできないことを紹介します。

  • 大判サイズのステッカー制作

ステカの加工可能サイズは最大305mm(シート幅)となっております。そのためA3サイズを超える大判ステッカーの制作はできません。そのため「大判ステッカーを作りたい!」という方は、ステッカー制作会社に依頼しましょう。クワックワークスでは、最大600mm*3mサイズのシートを加工できます。看板用ステッカーやウインドウサインなどでお困りの際はお気軽にご相談くださいませ。なお弊社の制作実績は、こちらのページ651標準シートよりご覧いただけます。ぜひチェックしてみてください!

まとめ

ステカで使えるソフトはプラグインも含めると多岐に渡ります。ご自身の使いやすいソフトを見つけて、自由にステッカー制作をしてみてください。またクワックワークスでは、お客様の考えたオリジナルデザインのカッティングステッカーを制作しております。1枚単位のご注文も承っておりますので「自分で作るのが面倒だな……」と思っている方はお気軽にご相談くださいませ!皆さまからのご連絡を心よりお待ちしております。

装飾用シートの代表的製品である「カッティングシート®」は中川ケミカルが商標登録していますが、今では一般的名称として浸透しています。
中川ケミカル社の公式サイトより引用

---
上記の解説から、この記事ではカッティングシート ≒ カッティングシートや一般的な装飾シート(リメイクシートなど含む)として解釈し執筆しています。

一覧へ戻る

STIKAとノートパソコン
みんなにも教えてあげよう
カッティングシートの事でなにかお困りでしょうか? 何かお困りでしょうか?