一覧へ戻る

【DIY初心者必見】ダイソー商品を使ってDIYを楽しむ方法とは?

自分のものは自分で作るー数年前から「DIY」という言葉を耳にすることが増えてきました。
「DIY」とは「Do It Yourself」の略称で、「自分でできることは自分でやってみよう」という意味です。暮らしの修繕や装飾を専門業者に頼るのではなく、自分の手で行い様々な日曜大工を行うことを指します。

一から何かを作るためには、まず道具が必要ですし、電動工具を買うとなったら初期投資に数万円は必要になります。「それだったら出来合いのものを買った方が安い・・」となりますよね。
しかし、DIYにもお金をかけずにできる工種があります!それが「シート作業」です。
シート作業とは、クロスやカッティングシートなどを使って既製品の表層をリメイクすることで、材料と少しの道具で簡単にできる工種なのです!中でも100円ショップ「ダイソー」の材料を使えば材料費を抑えることができるため、手軽に始めることができます。
この記事では、ダイソーに売られている材料を使って、お金をかけずにDIYをする方法をお教えいたします。

100円の材料でどんなものが作れる?ダイソーの魅力をご紹介!

ダイソーに取り扱いのあるDIY商品とは?

「ダイソー」は主に日用品を取り扱いが豊富で、その中にはDIYに使うことのできる商品も数多くあります。且つリメイク用の材料などの取り扱いも多く、「お金をかけずにDIYをしたい」と考えるDIY初心者には非常にオススメのお店なのです。様々な材料の取り扱いがありますが、特に人気のある商品は以下の3つです。

  • リメイクシート
  • カッティングボード
  • すのこ

カッティングボードはネームボードや携帯タブレットやスマートフォンのスタンドに変化することができますし、すのこは可変的な材料であるため、加工方法で様々なものを作ることができます。
そして一番手軽にDIYを楽しむことができる材料が「リメイクシート」です。これを使うと現在ある家具の表層を変えることができ且つバリエーションが非常に多いためお好みに合わせてイメージチェンジすることができます。

DIYの実例をご紹介!

小物入れ 

Instagram

ピアススタンド

Instagram

ネームプレート

Instagram

壁紙

Instagram

ダイソーを利用するとお手頃な価格で、オリジナル品を作ることができます。
難易度はご自身で調節すれば、初心者の方でも問題なく始めることができます。

ダイソーのカッティングボードをオリジナル品に変えてみよう!

今度はダイソーで手に入れた材料に手を加えて、オリジナル品を作る方法をお教えいたします。
先ほどご紹介したカッティングボード。このような木の板にアレンジを加えるとすると一番手軽な方法は「カッティングシート」を使ってロゴを入れることです!
よくカッティングボードにロゴが刻印されていることがありますよね。実際その刻印をDIYでやろうとすると、非常に重労働になります・・・。そこでオススメなのが「カッティングシート」を使ってロゴを貼ることです!
自分で考えたデザインをカッターで切り取り、ボードに貼ってみましょう。そうすることで一味加わったオリジナルカッティングボードが完成します!

DIYするときに必要な道具とは?

DIYで必要な道具
どんな作業をするかによって、必要な道具は大きく違ってきます。
以下を参考にしながら準備してみてください。

1. シート

created by Rinker
スリーエム(3M)
¥1,145 (2024/04/27 12:07:06時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
オルファ(OLFA)
¥964 (2024/04/28 01:48:40時点 Amazon調べ-詳細)

2. 塗装
  • 塗料
  • 養生材
  • ハサミ
  • 刷毛 / ローラー
3. 木材系
  • インパクトドライバー
  • 丸ノコ / ノコギリ
  • ヤスリ
  • 養生材

共通してメジャーと雑巾などの清掃用具が必要になります。
中にはダイソーで準備できるものあるので、店舗でチェックしてみましょう。

DIYをするときの注意点

DIYの注意点
自分で何かを作るということはワクワクしますが、怪我があっては全てが台無しになってしまいます。以下3点を確認して楽しくDIYを行いましょう!

  • 作業スペースを十分に取ること
  • 養生を徹底して行うこと
  • 換気ができる場所で行うこと

家でDIYをする場合どうしても狭い場所で作業しがちですが、実は狭い場所で作業をするということは怪我するリスクが上がる要因の一つなのです。
片付けられるものは片付けて、できるだけ広く作業スペースを確保するようにしましょう。
また、塗装や木作業は、思わぬところで塗料や木くずが飛んでしまい、周囲に迷惑をかけてしまうことがあります。養生を徹底して行いましょう。
最後に、換気を行いながら作業することを心掛けるようにしましょう。シート作業の場合、基本的に換気は不要ですが、シンナー系で油分を落としてからシートを貼る場合などは換気必須になります。塗装作業と木作業は短い作業でも必ず換気を行いながら作業するようにしましょう。

弊社クワックワークスでは、お客様が考えられたオリジナルデザインのカッティングシートを、1枚から制作することが可能です。すぐに使用できる状態で納品しますので、DIYのお供としてご利用いただければと思います。

カッティングシート作成 QUACK WORKS

まとめ

「DIY」は「選ぶ材料」と「選ぶ方法」によって素人から玄人まで楽しむことができます。初心者の方は、まずはダイソーの商品など比較的材料の安いものから初めて、徐々にレベルを上げていくと、ものづくりの良さを実感しながらDIYを楽しむことができるでしょう。
まずはお近くのダイソーに行ってみて「どんな材料がDIYに使えるのか」チェックし、ご自分の中のDIYセンサーを高めていってはいかがでしょうか。
無理はせず、ご自分のペースでDIYを楽しんでいきましょう!

装飾用シートの代表的製品である「カッティングシート®」は中川ケミカルが商標登録していますが、今では一般的名称として浸透しています。
中川ケミカル社の公式サイトより引用

---
上記の解説から、この記事ではカッティングシート ≒ カッティングシートや一般的な装飾シート(リメイクシートなど含む)として解釈し執筆しています。

一覧へ戻る

DIYの注意点
みんなにも教えてあげよう
カッティングシートの事でなにかお困りでしょうか? 何かお困りでしょうか?