マガジン

【DIY好き必見】ウォールステッカーの作り方とは?詳しく解説!

ウォールステッカーとは、壁に貼るデザインステッカーのことです。DIYの中でも誰でも手軽に施工できるため、今もなお高い人気があります。市販のウォールステッカーは様々なデザインがありますが、サイズや色合い...
投稿日時 投稿:2020年01月09日 更新:2024年09月10日

車の外装にも使える!amazonで買える自作用カッティングシート10選!

カッティングシートは車や表札など様々なところに貼ることができるので、多種多様な使い道があります。今回は、「amazonで買える自作用カッティングシート10選」についてご紹介します。また、自作するときに...
投稿日時 投稿:2020年01月09日 更新:2024年08月07日

【カッティングシート】施工をスムーズにするスキージーとは?種類・使い方を紹介

カッティングシートを施工する時、どんなに綺麗に貼ろうと心がけても、シート内に空気が入ってしまい綺麗にいかないことはありませんか?カッティングシートとは非常に薄く伸縮性に長けている素材だからこそ、きちん...
投稿日時 投稿:2020年01月09日 更新:2024年08月07日

家庭用プロッターならシルエットカメオがおすすめ!その理由と使い方をご紹介

家庭用の小型カッティングプロッターには、いろいろな種類があります。 代表的な機種には、 シルエットカメオ(silhouette cameo) ステカ(STiKA) スキャンカット(ScanNCut) ...
投稿日時 投稿:2020年01月08日 更新:2024年09月10日

シルエットカメオ4が新登場!スペックや価格、旧機種との違いは?

シルエットカメオとは、オリジナルのステッカーやペーパークラフトに便利なシルエットカメオシリーズ。グラフテック社から販売されている、人気の小型カッティングプロッターです。 この投稿をInstagramで...
投稿日時 投稿:2020年01月08日 更新:2024年09月10日

【DIY初心者必見】100均材料で作るウェルカムボードをご紹介!

結婚式や玄関の入り口などに置くウェルカムボード。 「自分らしくデザインを追求したいけれど、正直お金はあまりかけたくない…」なんて考えている方も少なくはないでしょう。そんな方にオススメしたいのが、100...
投稿日時 投稿:2020年01月08日 更新:2024年09月10日

【買わずに使う?】カッティングマシンのレンタル方法をご紹介!

カッティングマシンとは、文字やイラストなどご自身で作成したデザインに沿ってカットする機械のことで、この機械を使うことで紙やカッティングシートのようなシート素材の加工を簡単に行うことができるようになりま...
投稿日時 投稿:2020年01月07日 更新:2022年10月20日

【どのように選ぶ?】カッティングマシンのおすすめ6選を紹介!

カッティングマシンは、ご自身で作成した文字やデザインなどの形に沿ってカットしてくれる機械のことです。 この機械を使うとカッティングシートや紙の裁断が簡単に素早く行うことができるため、業務用だけでなく家...
投稿日時 投稿:2020年01月07日 更新:2024年08月07日

3Mのカーボンシートとは?特徴を解説!

3M(スリーエムとは)、世界的シェアを誇る大手化学・電気素材メーカーで事業範囲は多岐に渡ります。中でも3Mにて取り扱いのあるシートは品揃えが豊富で、内装・インテリアだけでなく車に特化したシートがありま...
投稿日時 投稿:2020年01月07日 更新:2024年08月07日

【カッティングシート】反射シートとは?迷ったら白色を選ぼう!

カッティングシートは種類によって様々な特徴があります。例えばメタリックシートのような鏡面シートは鏡のような使い方をすることができ、短期用シートであれば簡単に剥がすことのできる再剥離の性能が備わっており...
投稿日時 投稿:2020年01月06日 更新:2024年09月10日
カッティングシートの事でなにかお困りでしょうか? 何かお困りでしょうか?