失敗しないカッティングシートの剥がし方!おすすめのシール剥がし5選も!
カッティングシートはDIYに使えるアイテムで、手軽にインテリアの雰囲気や模様替えがきるので人気の高い商品です。そんなカッティングシートを剥がす際に使うのがシール剥がしです。今回は、「失敗しないカッティングシートの剥がし方」についてご紹介します。カッティングシートを剥がす際にぜひ参考にしてみてください!
カッティングシートを剥がすのに失敗しない事前準備やシール剥がし選び方とは?
カッティングシートを剥がす方法はいくつかありますが、中でもおすすめなのがシール剥がしを使った方法です。シール剥がしを使ってカッティングシートを剥がす方法にはいくつかのメリット・デメリットがありますのでご紹介します。
シール剥がしを使うメリット
- カッティングシートをきれいに剥がすことができる
- カッティングシートを手軽で簡単に剥がすことができる
- 力を入れずにカッティングシートを剥がすことができる
きれいにカッティングシートを剥がすことができるのはシール剥がしの大きなメリットです。また、手軽に簡単に剥がすことができるのもよいポイントです。力を入れずにカッティングシートを剥がすことができるので女性にもおすすめの方法です。
シール剥がしを使うデメリット
- 水に弱い素材には使えない
- 素材によっては変色してしまう可能性も
- 塗装面には使用できない
シール剥がしは水に弱い素材、例えば壁紙や襖などには使うことができません。素材によっては変色やシミになってしまうこともあります。
カッティングシートを剥がすのに失敗しないための事前準備とは?
カッティングシートを剥がすときに失敗しないようにするのもよいですが、事前に失敗しないように準備できることをしておくのも大切です。ここでは、「カッティングシートを剥がすのに失敗しないための事前準備」についてご紹介します。
- 貼る時点でセロハンテープなどで試して施行面が傷まないか確認する
- 木材やプラスチックなど変色やシミになりそうなものには貼らないようにする
カッティングシートを貼る時点でセロハンテープなどの他のもので試して施工面が痛まないか事前確認しておくと失敗しないのでおすすめです。また、木材やプラスチックなどシール剥がしを使ったときに変色する場合があるものに貼るのは避けましょう。こうした事前準備をしておくことで、カッティングシートを剥がすときに失敗しないのでぜひ試してみましょう。
失敗しないカッティングシートの剥がし方とは?
シール剥がしを使ってカッティングシートを剥がす場合、失敗しないポイントがいくつかあります。ここでは、「失敗しないカッティングシートの剥がし方」についてご紹介します。
- 一気に剝がそうとせず端からゆっくり剥がしていく
- ヘラを使う
- スプレーしたあと一定時間きちんと時間を置く
一気に剝がそうとすると失敗してしまうことがありますので、端からゆっくり剥がすようにしましょう。剥がす際には、ヘラを使うときれいに剥がすことができます。また、スプレーしたあと一定時間きちんと置くことで、シール剥がし液がカッティングシートに満遍なく染み込んで失敗なく剥がすことができます。
【素材別】カッティングシートを剥がすときにおすすめなシール剥がし5選
カッティングシートを剥がすときにおすすめなシール剥がしを貼ったものの素材別にご紹介しますので、ぜひ購入するときの参考にしてみてください!シール剥がしには、人体に有毒な成分が入っている場合があります。必ずマスクとビニール手袋の着用をしてシール剥がし液に触れたり、大量に吸い込まないように注意してください。また、換気を十分している環境で作業しましょう!
カッティングシートをガラスに貼った場合におすすめなシール剥がし
ロックタイト シール剥がしプレミアム 220ml DSP-220
シール剥がし独特の嫌な臭いが少なく、安全で作業中も臭いが気になりにくいシール剥がしです。また、付属で特大のヘラが付いているので便利な商品です。
カッティングシートを金属に貼った場合におすすめなシール剥がし
角利産業 超絶シールはがし ヘラセット
強力な剥がし力と使いやすいヘラが特徴の商品です。また、低臭タイプで臭いが気になりにくく作業もスムーズに行うことができます。ガラスにも使うことができるのでおすすめです。
カッティングシートをプラスチックに貼った場合におすすめなシール剥がし
AZ 超強力 ラベル剥がし 雷神 420ml 951
容量が多く広い面積のカッティングシートにも使いやすい商品です。臭いは少し強めですが、高い剥がし効果を発揮します。使用の際は、十分換気をして作業しましょう。
カッティングシートを車に貼った場合におすすめなシール剥がし
ソフト99 補修用品 ステッカー剥がし25ml
車のボディーやカラスに使えるシール剥がしで、専用の剥がしヘラも付いているのですぐに作業することができる商品です。貼ってから長い年月が経っているカッティングシートにも使えるのでおすすめです。
カッティングシートを家具に貼った場合におすすめなシール剥がし
カッティングシートだけでなく落書き落としにも使えるシール剥がしで、スリムなパッケージなので片手で使える使い勝手のよい商品です。手軽に使えるのが嬉しいポイントです。
https://www.quackworks.jp/construction/peel-off/
カッティングシートを剥がすのに失敗してしまったら?
万が一カッティングシートを剥がすのに失敗してしまったら、次のような方法を試してみてください!それも簡単にできる方法なのでおすすめです。
除光液を使う
除光液を失敗してしまった部分に塗り、うえからサランラップで覆います。5分ほど置いてからサランラップを取りヘラで取ります。最後に濡れ雑巾で拭き取るときれいに剥がすことができます。作業中は必ず換気をしてビニール手袋をはめて作業しましょう!
お酢を使う
お酢を失敗してしまった部分に塗り、うえからサランラップで覆います。20分ほど置いてからサランラップを取りヘラで取ります。最後に濡れ雑巾で拭き取るときれいに剥がすことができます。お酢の臭いが気になる場合は、何度か濡れ雑巾で拭いてみてください。
まとめ
いかがでしたか?カッティングシートの範囲が広ければスプレータイプ・範囲が狭ければスティックタイプと用途範囲によってシール剥がしを選ぶことも大切なポイントです。カッティングシートを失敗することなく剥がす方法を使ってきれいに剥がしてみてください。また、おすすめのシール剥がしもぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか?万が一カッティングシートを剥がすのに失敗してしまった場合は、除光液やお酢を使ってきれいにしてみてください!
装飾用シートの代表的製品である「カッティングシート®」は中川ケミカルが商標登録していますが、今では一般的名称として浸透しています。中川ケミカル社の公式サイトより引用
---
上記の解説から、この記事ではカッティングシート ≒ カッティングシートや一般的な装飾シート(リメイクシートなど含む)として解釈し執筆しています。