一覧へ戻る

【ステッカー初心者必見!】ステッカーの使い道や作り方を紹介!

今も昔も、幅広い世代に利用されているステッカー。個人のものに貼り「目印」として使用する場合や、企業やお店の「宣伝」として情報を掲載する場合など、用途は様々です。

しかしステッカーを使い慣れていない方からすると「どのように使ったら良いの?」と困ってしまうのではないでしょうか。
実はステッカーにも種類があり、用途を知ることによって使い方が格段に広がるのです。このサイトでは、ステッカーをあまり使ったことが無い方向けに、ステッカーの基礎知識やステッカーの使い方、そしてオリジナルステッカーの作り方をご紹介致します!

ステッカーの豆知識

ステッカーボム

ステッカーには大きく2種類ある!

ステッカーには「カッティングステッカー」と「インクジェットプリントステッカー」の2種類があります。
「カッティングステッカー」とは、文字の部分だけがステッカーになっているもので、ステッカー本体が台紙とアプリケーションシートに挟まれている構造です。材料と出力データがあれば比較的制作がしやすく、家庭でも作ることができます。このカッティングステッカーはクワックワークスでご注文いただくことが可能です。

カッティングシート

一方で「インクジェットプリントステッカー」とは、多数のインクを組み合わせてフルカラーで出力したものをシール状にし、台紙とラミネートフィルムで挟み込むという構造になっています。基本的に大量生産に向いており、油性インクを使用すれば屋外でも使用することができるのです。

「ステッカー」と「シール」の違いとは?

よく同じ意味で使用される「ステッカー」と「シール」ですが、実は特徴が異なります。「ステッカー」とは、stick(動詞:貼る)から派生した言葉で、その名の通り、気軽にペタペタと貼ることを目的として作られているものです。だからこそ素材は、塩ビやPET・アルミ蒸着などを使用し、外でも問題なく使用できるように作られているのです。

一方で「シール」は、もともと手紙を封じたときに封をした目印として貼られる用途で作成されたものです。今では様々なものに貼ることができるようにデザインや素材を工夫しているものもありますが、基本的に紙ベースのものが多く水に弱いため、屋内用として使用した方が良いものと言えます。

ステッカーはどこに貼る?貼り方をご紹介

どんなものに貼る?

ステッカーは外に持っていくものでも貼ることができるため、基本的にご自身の好きなものに貼っていただいて問題ありません。皆さん、どこに貼っているのでしょうか?それでは見ていきましょう!

PC

Instagram

マイボトル

Instagram

キャリーケース

カッティングシートで、世界に一つだけ!を完成させませんか

車のボディに映える曲線のカッティングシートが個性的

ガラス

ミラーガラスの効果で立体的に見えるカッティングシートの出来上がり!

ドラム

カッティングシートでビジュアルと音にこだわったドラムステッカーを

PC・携帯・マイボトルは個人の好きなステッカーを貼る傾向が多いです。一方で貼る対象物が車やガラスなどの場合は、会社PRや店名などを貼ることによって低コストで高い宣伝効果を得られます。
またドラムのような個性的なものに、自身のオリジナルのステッカーを貼ることによってより注目を浴びることもできるようになります。粘着力が弱いタイプを選べば剥がすこともできるので、目的に併せてステッカーのタイプを選ぶと良いでしょう。

ステッカーの貼り方紹介

貼り方にルールはありません!ご自身が好きなように貼っていただいて問題ありませんが、どんな貼り方があるのかご存じのない方もいるのではないでしょうか。参考までに様々な貼り方をご紹介いたします。

1. 初級編:自分の好きなステッカー1枚を好きなものに貼る

Instagram
ポイントは「貼った時の余白を考えること」です。中央に貼ったほうが良い場合もあれば、端に貼った方がしっくりくる場合もあります。台紙を剥がすまえに仮置きをしてチェックしてみましょう。

2. 中級編:2枚以上のステッカーを重ね張りする

Instagram
ポイントは「少し重ねて貼ること」です。別々の場所に貼ることも勿論良いのですが、2枚を少し重ねて貼ることによって大きな1枚のステッカーのように統一感を出すことができます。色や形が異なる2枚を重ね貼りしてもかっこよく仕上がります。

3. 上級編:色々な種類のステッカーを沢山貼る

Instagram
ポイントは「様々な種類を用意すること」です。デザインに偏りが生まれると中途半端な見栄えになってしまうため、カッティングステッカーとインクジェットステッカーを上手く組み合わせて貼り合わせても良いでしょう。ステッカーを貼れば貼るほど、オリジナリティ溢れるものが出来上がります。

ジャション ステッカー シール 200枚ステッカーセット 防水 ステッカー ブランド  お気に入りのスーツケース、ギター、車、バイク、自転車、ヘルメット、パソコン、携帯、ノート、 タブレット
jasion

手軽にオリジナルステッカーを作ろう

カッティングシートを使ったステッカー作りをご紹介

1. 用意するもの
  • カッティングシート
  • デザインナイフ
  • ピンセット
  • マスキングテープ
  • コピー用紙
  • スティックのり
  • プリンタ
2. 作り方をご紹介

今回はカッティングシートを使用した「カッティングステッカー」の作り方をご紹介します!

  1. デザインを印刷する
  2. スティックのりで、印刷したデザインをシートに貼り付ける
  3. デザインのアウトラインに沿って切り抜く
  4. 背景のいらない部分を剥がす
  5. ピンセットを使って、糊付けしたコピー用紙を剥がす
  6. 切り取りが甘かった部分を確認し、必要に応じて再度カットする
  7. カッティングシートの上からマスキングテープを貼り付ける
  8. 対象物に貼り、マスキングテープを剥がす

カッティングシートを自作してみよう!

オリジナルステッカーを作成する上で最も重要なポイントは「3:デザインのアウトラインに沿って切り抜く」作業です。この作業の際、いかにアウトラインに沿って切り取りができるかがステッカーの仕上がりを左右します。デザインシートを一枚多く印刷して、練習してからシートを切ることをお勧めします。

面倒なことはクワックワークスが引き受けます!

弊社クワックワークスでは、カッティングシートの製造から納品までを承っており、専用のフォームからデザインさえお送りいただければ、すぐに貼り付けられる状態で納品させていただきます!オリジナルデザインのカッティングシートが1枚から制作することができるのです!

はじめての方のページではできること、できないことが書かれていますので、ぜひ一度ご覧いただければ幸いです。
また制作実績のページには、今までご注文いただいたお客様が実際に施工された後の写真を沢山掲載させていただいておりますので、ご参考にしてください。

まとめ

ステッカーは多岐に渡り活用できるため、使い道は様々です。誰でも気軽に作ることができ、かつ低コストで自分のものが世界にひとつだけのものに変えることができるという点は、非常に嬉しいですよね。ステッカーの種類や使い方を知ることによって、ご自身の表現の幅が広がったのでは無いでしょうか?様々なデザインを探したり、自分で作ったりしながら、自分のオリジナル品を増やしていきましょう!

装飾用シートの代表的製品である「カッティングシート®」は中川ケミカルが商標登録していますが、今では一般的名称として浸透しています。
中川ケミカル社の公式サイトより引用

---
上記の解説から、この記事ではカッティングシート ≒ カッティングシートや一般的な装飾シート(リメイクシートなど含む)として解釈し執筆しています。

一覧へ戻る

ステッカーボム
みんなにも教えてあげよう
カッティングシートの事でなにかお困りでしょうか? 何かお困りでしょうか?