一覧へ戻る

A4サイズのシール作成!材料価格や方法をご紹介

身近な物を簡単にアレンジできるシール。特にシートがA4サイズであれば扱いやすく様々な使い方ができます。
小さめにしたデザインのシールを同じシートに出力することで材料代を安くできますし、A4サイズ目一杯でシールを作成することにより存在感のある物を作れます。A4サイズであればシート材料費がそこまで高くないものが多く、また自作できる範囲のサイズであるため、選択肢が広がり便利な大きさなのです。

当サイトではA4サイズのシールについてご紹介し、シールの基礎知識からA4サイズの材料価格、そしてオリジナルシールの作り方など幅広い情報をお伝えいたします。最後まで読むことで、シールに対する知識が付くこと間違いなしです。

そもそもシールとは?シールの種類をご紹介

シールには「プリントシール」と「カッティングシール」の2種類があります。
シールとは、もともと封筒や小包に封をするときに使われる粘着剤付きの紙片のこと呼び、それがプリントシールです。室内で使用されることを前提に作られた物であり、デザインがプリントされた表面は紙製で耐久性はあまり必要ありませんでした。シールは小ぶりなものが多く、封をするのに最適なサイズが主流だったのです。

しかし近年になると、紙製の表面を保護するラミネート加工が施された、ラミネートプリントシールやカッティングシールが人気を呼ぶようになりました。これらは屋外でも使用できるほどの耐水性を持っており、また日光による色褪せなどにも丈夫なのです。

つまりどのような目的で使用するかによって、シールの選び方が異なります。
手紙の封や簡単なデコレーションをする場合であればプリントシールがオススメですし、持ち歩く小物や屋外で使用する場合はラミネートプリントシールやカッティングシールがオススメです。

A4サイズは使いやすい?サイズの紹介

A4サイズの紙
まずA4サイズとは、210*297mmの長方形の大きさです。一番主流である印刷紙サイズで、家庭用のプリンターでも出力でき、自作しやすい大きさですね。またA4サイズだと、範囲内いっぱいに1枚のシールを作成することも可能であるため、目的に応じて様々な使い方ができます。サイズが大きすぎないという点から見ても、初心者の方でも安心して取り組めるサイズであると言えるでしょう。

また弊社ではカッティングシール制作や使用できる材料の販売(切り売り)を行っております。弊社で取り扱っているシートは全8種類あり、A4サイズの価格は下記の通りです。

サイズ:250mm*300mm

  • 651標準用シート: ¥1,215
  • 621短期用シート: ¥1,035
  • 8500電飾用シート: ¥1,965
  • Laラメシート: ¥2,295
  • CS2000Meメタリックシート: ¥2,295
  • 6510蛍光シート: ¥2,295
  • 5200反射シート: ¥1,965
  • CS200カッティングシート: ¥1,965
    ※2020年3月26日時点

カッティングシートは素材によって金額が変わるため、同じサイズでも1,000~2,300円と差がございます。弊社では気になるシートを実際に確認できる無料カラーサンプルの配布を行っております。気になる方はお問い合わせのページからご請求ください。

お問い合わせ

シールの材料はどのように販売されている?

自分好みのステッカーを安く入手するためには?
カッティングシールの場合、使用する材料であるカッティングシートは、幅×何mで販売されていることが多いです。
弊社では最小サイズ50mm*50mmより、最大600mm*3000mmまでのサイズのカッティングシートを販売しております。弊社の価格表の金額は、デザインカットや転写シートが含まれたステッカー金額となっており、シールを作成したい方にとって分かりやすい料金設定となっております。ちなみに[651標準シート](https://www.quackworks.jp/503/)を使用し、A4サイズのステッカーを作成する場合の料金は加工費込みで¥1,250-(250mm*300mm)となります。シートの種類によって金額が異なりますので、気になるシートの価格表よりご確認くださいませ。

カッティングシートの価格・色見本

シールを簡単に作りたい!A4サイズのカッティングステッカーの施工方法を紹介

洗剤

カッティングステッカーの施工方法は貼り方・剥がし方のページからご確認いただけます。

貼り方(ドライ)

施工のポイントは「丁寧に空気を抜ききること」で、小さいサイズであれば指などで空気を抜くこともできますが、A4サイズのシートであればスキージーを使用して慎重に施工するようにしましょう。またメタリックシートは曲面施工ができず平滑面のみの施工となります。この様にシートによって施工の特性が異なりますので、使用場所を検討してからシートを選ぶことも重要です。

QUACK WORKSの大判カッティングシート

お店の顔に、存在感のある切り文字ステッカーを

弊社にて取り扱いのあるA4サイズのカッティングシートをご紹介いたします。

651標準シート 価格・色見本

621短期要シート 価格・色見本

8500電飾用シート 価格・色見本

CS200Meメタリックシート 価格・色見本

6510蛍光シート 価格・色見本

Laラメシート 価格・色見本

5200反射シート 価格・色見本

まとめ

身の回りの日用アイテムはA4サイズが多いため、A4サイズにてシールを作ると様々なものに貼れます。また、弊社ではA4サイズだけでなく、最大600mm x 3000mmまでのシートをご用意しており、材料販売はもちろんのこと、お好きなデザインにカット加工して納品するサービスも行っております。シートの購入やステッカー作成の際は是非お気軽にご相談ください。

装飾用シートの代表的製品である「カッティングシート®」は中川ケミカルが商標登録していますが、今では一般的名称として浸透しています。
中川ケミカル社の公式サイトより引用

---
上記の解説から、この記事ではカッティングシート ≒ カッティングシートや一般的な装飾シート(リメイクシートなど含む)として解釈し執筆しています。

一覧へ戻る

A4サイズの紙
みんなにも教えてあげよう
カッティングシートの事でなにかお困りでしょうか? 何かお困りでしょうか?